マエデ(前田デザイン室)・公式note

マエデは、元・任天堂デザイナー前田高志と共に“デザインの楽しさ”を追求するクリエイター…

マエデ(前田デザイン室)・公式note

マエデは、元・任天堂デザイナー前田高志と共に“デザインの楽しさ”を追求するクリエイター集団です。仕事とは違う筋肉を使ってクリエイティブをすることで、デザインの楽しさを再認識できる場所です。https://camp-fire.jp/projects/view/66627

マガジン

ストア

  • 商品の画像

    【限定30セット】勝てるデザイン 出版 3周年記念セット

    【特典情報】・アイスしおり(実寸大)勝てるデザインが販売された当初特典としてついてきた「アイスしおり」を復刻します。当時は予算の都合上一回り小さいサイズでしたが、今回は某アイスとほぼ変わらない実寸大サイズです。必ず当たるアイスの棒風のしおりで、このしおりと書籍を持って前田高志にデザインを見せると一度だけフィードバックがもらえる特典があります。・前田高志が本書を振り返る動画勝てるデザインが販売されてから、3年。著者・前田高志が3年越しに勝てるデザインの内容を赤裸々に振り返ります。ノーカット1時間を予定しています。【書籍情報】F1フェラーリ車体掲載のロゴ制作など第一線で活躍しながら、「ナスの形をした本」「モザイク柄のパンツ」といった、おもしろおかしいプロジェクトを行う人気クリエイティブ集団「前田デザイン室」を率いる、元・任天堂デザイナー 前田高志の初めての書籍です。「Illustrator時短術」「おすすめフォント3選」などデザイナー必見の技術はもちろん、「ダサいデザインはなぜ生まれるのか? 」「プレゼンはラブレター」などデザインを武器にしたいビジネスマン必読の内容が詰まっています。NASU Storeでは初版を販売。商用利用可能なオリジナルフォントが付いてきます。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━注意事項━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━※ ご購入はお一人様1つまでとさせてください。※ 配送方法はクリックポストになります。※ 発送は3月21日(木)より順次お送りさせていただきます。※ 他の商品との同時購入をした場合、発送方法やお届け納期が異なる場合がありますので予めご了承ください。
    ¥1,870
    NASU store
  • 商品の画像

    【直筆サイン入り】鬼フィードバック

    【 著者・前田高志が直筆でサインをします!】チャレンジャーのデザイン案に対し、前田高志がそのデザインに欠けている要素や視点をひたすらフィードバックすることで、デザインが磨き上げられていく過程が描かれた一冊です。デザインにとって何が一番大切か、その思考を現場目線で体感できる至高のドキュメント。ぜひあなたもチャレンジャーのデザイン案を見ながら、自分ならどのようなフィードバックを行うか考えてみてください。また、著者の前田が「購入いただいた日付、購入者様のお名前」をいれてサインを書きます。●発送について・配送方法はクリックポストになります・住所不備による返送や、長期不在などで配送した商品が当社に戻ってきた場合には、着払いでの再送のご対応をさせていただきます。●お届けまでの日数について・ご入金が確認できてから3営業日以内に発送いたします。●他の商品との同時購入について・発送方法、お届け納期が異なる場合がありますので予めご了承ください
    ¥2,200
    NASU store

週刊前田デザイン室NEWS

前田デザイン室の出来事を週刊でお届けします。 毎週金曜日21時配信です。

くわしく見る

今週は心地よいゆるさが漂ってたよ〜

こんばんは! 今週のマエデは比較的のんびりした時間が漂っていたように思うので、それを紹介したい。マエデってプロジェクトしてる時はガンガンMTGして、すっごくストイックな場面もあるんだけど、のんびりしてる時は自由にゆるっと集まれるんだよね。その両面があるのがすごくいいなと思う。 それでは振り返ろう! 宇宙の話で眠れない夜を過ごす会 ミッチーがめちゃくちゃ気になるタイトルで興味深い会を開いてくれました。 本から得た知識をたくさん披露してくれたんだけど、宇宙クイズが面白かった

スキ
5

今週のマエデは笑いと感動につつまれてた話

おはようございます! 色々あって…私は朝にNEWSを投稿するのは初めてです。おはようが新鮮! 今週は最近少しずつ日が長くなってきて喜んでいるまきがお送りします。 定例会が行われました! 今月は大阪天満橋のNASUパークにて、デザインの大喜利グランプリ「ワライン」 + tataちゃんによる創作紙芝居が行われたよ。 いつもと違う趣向を凝らした定例会はミッチーとこがくんが連日打ち合わせを重ね、企画してくれたものだったの。デザインの大喜利なんてマエデらしさ全開でとてもいいよね。事

スキ
9

オンラインサロンは終わらない。

こんばんは、マエデの週刊news。本日はコミュマネチームの浜田がお届けします。 さて、本日3月1日は、マエデが生まれた日! 早いもので、2018年3月1日にマエデが生まれてから今日で6周年になりました。特別な日にnewsの執筆当番になったので、意義あるものにしたく。室長の前田さんにプチインタビューをしました。 6周年を迎えて、オンラインサロンは終わらない。ーーー今日でマエデが6周年になります。SNS界隈では、オンラインサロンブームが終わってきているという空気がありますが

スキ
20

マエデ定例会・初の大、大、大ピンチ

★2/10・定例会「面白い人をひとり、連れてきてください」ども!マエデ・コミュマネ(試用期間中)のtataです! 初めて週刊NEWSを書かせていただきます! まきちゃん「tataちゃん、2/10の定例会で司会にも抜擢された ことだし、今週は書くしかないよね〜?」 と先輩コミュマネ・まきちゃんさんにプッシュされ、書かせていただくことになりました! ★マエデ始まって以来の大、大、大ピンチ!???2月定例会、当日の朝、 Facebookに前田さんからこんな投稿が・・ 「

スキ
15

ぬけだ荘

現状からぬけだしたい前田デザイン室メンバーの、ぬけだし過程を公開します。

くわしく見る

バーチャルでも、「家らしさ」にこだわった理由

オンラインコミュニティ・前田デザイン室(通称:前デ)では、現状に悩みや不満を持つメンバーがそれぞれのモヤモヤから「ぬけだす」ことを目的とした社会実験的プロジェクトを行っています。 プロジェクト名は「ぬけだ荘」。 モヤモヤを抱えたメンバーがバーチャルアパートメント「ぬけだ荘」の仮想住民となり、互いの現状や取り組みを曝け出しながら、一歩一歩、「ぬけだし(=目的達成)」に近づいていく。そのプロセスをドキュメンタリーに追う企画です。 今日は、前回に続き「ぬけだ荘プロジェクト歴史

スキ
9

1年8ヶ月の集大成!?NUKEDONE(ヌケダン)お披露目会レポート!

こんにちは。前田デザイン室35期ライター枠のくまです。 2021年11月13日(土)、前田デザイン室の「ぬけだ荘」プロジェクトの集大成イベント、【迷宮脱出アドベンチャー NUKEDONE(ヌケダン)】完成お披露目会がCAMPFIRE様渋谷オフィスにて開催されました。 イベントレポートの前編では、NUKEDONE・ぬけだ荘についての説明、NUKEDONEの体験会について紹介しました。 >前編はこちら 後編は、制作メンバーの座談会の一部をご紹介します。 登壇者プロフィー

スキ
18

あなたのもやもやを救う!?NUKEDONE(ヌケダン)お披露目会レポート!

こんにちは。前田デザイン室35期ライター枠のくまです。 2021年11月13日(土)、前田デザイン室の「ぬけだ荘」プロジェクトの集大成イベント、【迷宮脱出アドベンチャー NUKEDONE(ヌケダン)】完成お披露目会がCAMPFIRE様渋谷オフィスにて開催されました。 2020年2月からはじまった前田デザイン室の「ぬけだ荘」プロジェクト。このたびついにプロジェクトが幕を閉じ、このイベントでのお披露目となりました。 ぬけだ荘やNUKEDONEについてお伝えすべく、 今回は、【

スキ
17

自分を変えたいから”環境”を変えた。「いま」を楽しむWebマーケター

オンラインコミュニティ・前田デザイン室(通称:前デ)では、現状に悩みや不満を持つメンバーがそれぞれのモヤモヤから「ぬけだす」ことを目的とした社会実験的プロジェクトを行なっていました。(〜2022/10/31) プロジェクト名は「ぬけだ荘」。 モヤモヤを抱えたメンバーがバーチャルアパートメント「ぬけだ荘」の仮想住人となり、互いの現状や取り組みを曝け出しながら、一歩一歩、着実に「ぬけだし(=目的達成)」に近づいていく。そのプロセスをドキュメンタリーに追う、社会実験プロジェクト

スキ
18

イベントレポート

定例会レポートなどのイベントレポートをまとめています。

くわしく見る

「漫画はひとりで描くものじゃねぇ!」漫画家あんじゅ先生×デザイナー前田高志 オンラインサロンオーナー対談

2024年1月14日、マエデ(前田デザイン室)1月定例会が大阪で開催されました。 ゲストは漫画家であり、オンラインサロン「あんマンサロン(あんじゅ先生マンガ家サロン)」のオーナーであるあんじゅ先生です! 今回のイベントでは、同じくオンラインサロンのオーナーである「マエデ」の前田高志室長と「それでも、オンラインサロンを続ける理由」をテーマに対談いただきました。 漫画『バクマン』を読んで前田高志 室長(以下、前田) 今日のゲストはあんじゅ先生です! 会場 (伯手) 前田

スキ
71

「ゲームのワクワク感を、Tシャツを経てよみがえらせたい」エディットモード代表 江南匡晃さん

2023年5月27日、大阪で前田デザイン室の定例会が開催されました。 ゲストは株式会社エディットモード代表の江南匡晃さんです。 エディットモードさんが展開する「THE KING OF GAMES(ザ キング オブ ゲームズ)」は主に任天堂製ビデオゲームをモチーフにデザインを行う、日本初の任天堂公認アパレルブランドです。 そして、今年6月20日で21周年!おめでとうございます!! 長年に渡りゲームファンから愛されるブランドを育て続けてきた江南さん。その原点と秘訣を探るべく

スキ
8

『スター・ウォーズ』の衝撃が自分のスタイルを作った。今村孝矢さんのクリエイティブの源泉

前田デザイン室では毎月ゲストをお迎えし、室長の前田高志さんと対談していただいております。 2023年1月21日、大阪にて定例会が開催されました! ゲストは大学教授で元任天堂ゲームクリエイターの今村孝矢さんです。 今村さんのご経歴 「(任天堂時代は)やっぱりデザインの仕事が多かったね」と語る今村さん。 スーパーファミコンソフトの『F-ZERO』(1990年発売)から始まり、『ゼルダの伝説』、『スターフォックス』など著名なタイトルのアートディレクションなどをご担当されまし

スキ
31

出版もカフェ経営も「けっきょく、デザインりょく。」 寺本恵里さん × 前田高志さん

2022年11月19日、大阪で前田デザイン室11月定例会が開催されました。 ゲストはingectar-e(有限会社インジェクターイーユナイテッド)代表の寺本恵里さん。 寺本さんと前田さんは同い年(対談時、お二人とも45歳)ということもあり、意気投合されているご様子。前田さんのジョークなども交えつつ、和やかな雰囲気の中、対談は始まりました。 デザインのこと、出版のこと、カフェのこと、経営のこと、そして人生のこと。話題は多岐にわたりましたが、それぞれについて深く、そして分かり

スキ
35

ピマズン解体新書

ラクガキでアートをもっと自由で身近に! 前田デザイン室(マエデ)発祥のラクガキアートプロジェクト「ピマズン」の全てを曝け出す解体新書マガジンです。メンバーたちが不定期に思いの丈を綴ります。 デザイナーさんもクリエイターさんも、みんな必読です。

くわしく見る

クラファンがピンチ!

突然だけど、ピンチです。 グラフィックデザイナーのサニー(なつこ)です。 私が所属するコミュニティ「マエデ(前田デザイン室)」では様々なプロジェクトが動いていますが、その中で私が主に参加しているのがラクガキアートプロジェクト「ピマズン」。 ラクガキをデザインの力でアートにしてアートブック作ろうぜ!!! なんて面白そうなテーマに惹かれ、足を突っ込みはや1年。 いろいろあったあれやこれやそれ。書きたいことは山程ある。 ですがそんなことより、とにかく!クラファンがピンチです。

スキ
19

ピマズンを振り返って-非デザイナーからの場合-

皆様、こんばんは、私うえしんと申します。 自身はデザイナー、ではなく、普通の会社員です👨🏻‍💻 電機系メーカーで働き、時に理系の知識を使ったり使わなかったり、、😅 実は大学時代にやっていたことをもう一度やってみたいと思うようになり、現在前田デザイン室 (前デ) 🏠というところで活動をさせていただいております。 そんな自身、現在「ピマズン」プロジェクトというものに参加しております。 自分も昔一冊のノートにラクガキを様々書いておりました、何かのゲームのマップや、細々としたパーツ

スキ
14

ズンドコピマズン#3「そういえばアートブックの中身の説明してたっけ?」

はじめにこれは、ラクガキアートプロジェクトピマズンの裏話である。 もしかしたら時系列に記憶違いがあるかもしれないし、だいぶ真面目にふざけて書いているので、いちピマズンメンバーのドタバタ半フィクションと思ってくれたら嬉しい。 真面目なピマズン日記とセットで執筆をしていたのだが、前田デザイン室のピマズン解体新書というメルマガに登録することになったのでズンドコピマズンが隠れられなくなった。 個人アカウントだから好きにやらせてもらうぜ! みんな!ついてこいよ!! ラクガキアートプ

スキ
15

ピマズン。

ピマズン。 タイトルからこれだけ聞くと「???」ものですが、 ピマズンとは「ラクガキをアートに」するというアートへの敷居を低く、もっと身近にしようというプロジェクトです。 実はこのプロジェクトが今、自分の力を新たな世界、ステージに導いてくれているといっても過言ではありません……。 多趣味で何となく色々なことに手を出していた筆者。「自分のデザインの力を試したい!伸ばしたい!」と思い切ってあるオンラインコミュニティに飛び込んでみました。 それが「マエデ」という前田高志さん

スキ
13

【NASU本】制作の裏側

オンラインサロンの出版というまったく新しい挑戦をつづける前田デザイン室。『NASU本』はどのようにしてつくられたのか!? 前田デザイン室で制作をすすめてきた、『NASU本 前田高志のデザイン』の制作過程を、クリエイター個々人の目線から、語ります!

くわしく見る

【制作過程公開】『NASU本 前田高志のデザイン』制作者たちの裏側 第25回(1) 浜田綾

オンラインサロン「前田デザイン室」で日夜制作が進められてきた『NASU本 前田高志のデザイン』、通称「NASU本(ナスボン)」。このnoteは、その制作に携わったクリエイターたちの活動の記録を、前田デザイン室公式noteのマガジンに集約していく形で公開する連載企画です! これまでのマガジンはこちらから読むことができます。 第25回は、14期クリエイターの浜田綾がお届けします。 (意図的にいい写真を選んでいます。) 私は『NASU本 前田高志のデザイン』でライターと編集

スキ
13

【制作過程公開】 『NASU本 前田高志のデザイン』制作の裏側 第21回 こはぐら まりな

オンラインサロン「前田デザイン室」で日夜制作が進められてきた『NASU本 前田高志のデザイン』、通称「NASU本(ナスボン)」。このnoteは、その制作に携わったクリエイターたちの活動の記録を、前田デザイン室公式noteのマガジンに集約していく形で公開する連載企画です! みなさま、お初にお目にかかります! 第21回を担当いたします、こはぐらまりなです。 (実際もこんなとぼけた顔) 簡単な経歴としては、DTPオペレーターとして勤務後、現在はフリーランスのデザイナーとして主に

スキ
14

【制作過程公開】 『NASU本 前田高志のデザイン』制作の裏側 第20回 池田恵子

オンラインサロン「前田デザイン室」で日夜制作が進められてきた『NASU本 前田高志のデザイン』、通称「NASU本(ナスボン)」。このnoteは、その制作に携わったクリエイターたちの活動の記録を、前田デザイン室公式noteのマガジンに集約していく形で公開する連載企画です! はじめまして。 第20回は私、池田恵子(ケイ)がお送りします! (初めてのnote、ドキドキ。) 前田デザイン室には、2019年の3月から入室しました。 普段はフリーランスでデザイナーをしているのですが

スキ
9

『NASU本 前田高志のデザイン』制作者たちの裏側 第18回 GO泉田剛

オンラインサロン・前田デザイン室で日夜制作が進められてきた『NASU本 前田高志のデザイン』、通称「NASU本(ナスボン)」。このnoteは、その制作に携わったクリエイターたちの活動の記録を、前田デザイン室公式noteのマガジンに集約していく形で公開する連載企画です! 第18回目は前田デザイン室の高校生クリエイター、GOがお送りします。 こんな顔してます。 青森県で高校いきながら、段ボールや3Dペンで遊んでみたりリモートでグラフィックつくったりしております。 そんな僕

スキ
22