前田デザイン室・公式note

前田デザイン室は、元・任天堂デザイナー前田高志と共に“デザインの楽しさ”を追求するクリエイター集団です。仕事とは違う筋肉を使ってクリエイティブをすることで、デザインの楽しさを再認識できる場所です。https://camp-fire.jp/projects/view/66627

前田デザイン室・公式note

前田デザイン室は、元・任天堂デザイナー前田高志と共に“デザインの楽しさ”を追求するクリエイター集団です。仕事とは違う筋肉を使ってクリエイティブをすることで、デザインの楽しさを再認識できる場所です。https://camp-fire.jp/projects/view/66627

    マガジン

    ストア

    • 商品の画像

      勝てるデザイン 初版(オリジナルフォント付)

      F1フェラーリ車体掲載のロゴ制作など第一線で活躍しながら、「ナスの形をした本」「モザイク柄のパンツ」といった、おもしろおかしいプロジェクトを行う人気クリエイティブ集団「前田デザイン室」を率いる、元・任天堂デザイナー 前田高志の初めての書籍です。「Illustrator時短術」「おすすめフォント3選」などデザイナー必見の技術はもちろん、「ダサいデザインはなぜ生まれるのか? 」「プレゼンはラブレター」などデザインを武器にしたいビジネスマン必読の内容が詰まっています。NASU Storeでは初版を販売。商用利用可能なオリジナルフォントが付いてきます。前田高志のサイン入りです。●発送について・配送方法はクリックポストになります●お届けまでの日数について・発送日の翌日から翌々日のお届け予定になります※お届け先が遠方の場合・離島等の一部地域の場合等は更に数日要する場合があります●他の商品との同時購入について・発送方法、お届け納期が異なる場合がありますので予めご了承ください
      ¥1,870
      NASU store
    • 商品の画像

      【NASU STORE限定販売】鬼フィードバックはちまき

      前田高志がひたすらフィードバックする書籍『鬼フィードバック』 の表紙に描かれている『鬼フィーはちまき』の単品販売です。装備するとデザインのダメ出し耐性+5になるとか。…ならないとか。購入する際、備考欄に「デザインで達成したいこと」をご記入ください。前田が精魂込めて、達成するためのアドバイスをはちまきに書き込みます。書籍とのセット販売よりも少しおトクな¥850です。この鉢巻が、デザインを頑張る皆さんのお役に立てることを願ってます。●発送について・配送方法はクリックポストになります●お届けまでの日数について・発送日の翌日から翌々日のお届け予定になります※お届け先が遠方の場合・離島等の一部地域の場合等は更に数日要する場合があります●他の商品との同時購入について・発送方法、お届け納期が異なる場合がありますので予めご了承ください
      ¥850
      NASU store

    記事一覧

    前デの「逆校」旋風、巻き起こる!

    みなさんこんばんは。 前田デザイン室の1週間をお届けする週刊NEWS、 今回は、前田デザイン室へ今月から入室(?)した新米中の新米、 ゆかなが担当します。炊き立ての白米…

    「グラフィックデザインの価値とは?」草野剛、前田高志 対談

    5月30日、前田デザイン室の定例会が、オンラインで開催されました。今回のゲストは、アニメ・漫画・ゲームなど幅広い分野で活躍する、グラフィックデザイナーの草野剛さん…

    「デザイナーこそ畳み人であれ」 設楽悠介、前田高志 対談

    6月9日、前田デザイン室の定例会が、オンラインで開催されました。今回のゲストは、幻冬舎に勤務する傍ら、「畳み人ラジオ」や「畳み人サロン」などの活動も精力的に行い、…

    赤ちゃんスイスイ、コーディングはじめました

    こんばんは! 前田デザイン室の1週間をお届けする週刊NEWS、今回は29期アンバサダー枠30期からコミュニティマネージャー枠へ転身したmanamiが担当します。 夏らしさにも慣…

    夏らしく、前デらしく やっていきます

    こんばんは! 前田デザイン室の1週間をお届けする週刊NEWS、今回は15期のジンノが担当します。ドンドン暑くなってきて夏らしさが増してきましたが、前田デザイン室も「らし…

    ついに総勢300人の大台へ…おもろ!たのし!いい拡大が止まらない!

    こんばんは! 前田デザイン室の1週間をお届けする週刊NEWS、今回は22期の木村ちひろが担当します。 実は週刊NEWSを執筆するのは初めてで、普段フリーランスデザイナーとし…

    前デの「逆校」旋風、巻き起こる!

    前デの「逆校」旋風、巻き起こる!

    みなさんこんばんは。
    前田デザイン室の1週間をお届けする週刊NEWS、
    今回は、前田デザイン室へ今月から入室(?)した新米中の新米、
    ゆかなが担当します。炊き立ての白米が大好物です!
    今週の前デも、夏の暑さに負けないホットなトピックスが盛りだくさんです。
    熱々ほかほかの優しい気持ちで振り返っていきましょう!

    「逆校」第2弾が開催されました!1人の生徒が「知りたい!」と声をあげ、
    そこへたくさんの

    もっとみる
    「グラフィックデザインの価値とは?」草野剛、前田高志 対談

    「グラフィックデザインの価値とは?」草野剛、前田高志 対談

    5月30日、前田デザイン室の定例会が、オンラインで開催されました。今回のゲストは、アニメ・漫画・ゲームなど幅広い分野で活躍する、グラフィックデザイナーの草野剛さん。

    その定例会の様子をレポートします。

    (左:前田高志さん、右:草野剛さん)

    草野剛さん (以下、草野さん)

    1973年生まれ、東京在住。株式会社アスキーから独立し、2003年に有限会社草野剛デザイン事務所を設立。主に

    もっとみる
    「デザイナーこそ畳み人であれ」 設楽悠介、前田高志 対談

    「デザイナーこそ畳み人であれ」 設楽悠介、前田高志 対談

    6月9日、前田デザイン室の定例会が、オンラインで開催されました。今回のゲストは、幻冬舎に勤務する傍ら、「畳み人ラジオ」や「畳み人サロン」などの活動も精力的に行い、今年2月に『「畳み人」という選択』という書籍を出版された設楽悠介さん。

    その定例会の様子をレポートします。

    設楽悠介さん (以下、設楽さん)

    1979年生まれ。明治学院大学法学部卒。マイナビを経て、幻冬舎に入社。同社で、編集本部にコ

    もっとみる
    赤ちゃんスイスイ、コーディングはじめました

    赤ちゃんスイスイ、コーディングはじめました

    こんばんは!
    前田デザイン室の1週間をお届けする週刊NEWS、今回は29期アンバサダー枠30期からコミュニティマネージャー枠へ転身したmanamiが担当します。

    夏らしさにも慣れ、気温が30度以下になった日が〈涼しい〉と感じるようになってきました。前田デザイン室も、フルスロットルで今週も突っ走っております!
    では、今週の出来事を振り返っていきます!

    ぬけだ荘 目標設定の会!開催!
    前田デザイン

    もっとみる
    夏らしく、前デらしく やっていきます

    夏らしく、前デらしく やっていきます

    こんばんは!
    前田デザイン室の1週間をお届けする週刊NEWS、今回は15期のジンノが担当します。ドンドン暑くなってきて夏らしさが増してきましたが、前田デザイン室も「らしさ」全開で今週も突っ走ってきました!

    今週の出来事を振り返っていきます!

    第1回逆校「仕事の進め方」開校!
    前田デザイン室のメンバーが分からないことを教えてもらう!先生は前田デザイン室のメンバーという新しい試み。

    初回の生徒さ

    もっとみる
    ついに総勢300人の大台へ…おもろ!たのし!いい拡大が止まらない!

    ついに総勢300人の大台へ…おもろ!たのし!いい拡大が止まらない!

    こんばんは!
    前田デザイン室の1週間をお届けする週刊NEWS、今回は22期の木村ちひろが担当します。
    実は週刊NEWSを執筆するのは初めてで、普段フリーランスデザイナーとして働いている私が、はたしてちゃんと記事を書けるのか⁉︎
    …と本人が一番不安に思っているのですが、そこは前田デザイン室、初心者へのフォロー体制もバッチリしているんです。デザイナーでもライティングにチャレンジできるし、もちろんその逆

    もっとみる