前田デザイン室・公式note

前田デザイン室は、元・任天堂デザイナー前田高志と共に“デザインの楽しさ”を追求するクリエイター集団です。仕事とは違う筋肉を使ってクリエイティブをすることで、デザインの楽しさを再認識できる場所です。https://camp-fire.jp/projects/view/66627

前田デザイン室・公式note

前田デザイン室は、元・任天堂デザイナー前田高志と共に“デザインの楽しさ”を追求するクリエイター集団です。仕事とは違う筋肉を使ってクリエイティブをすることで、デザインの楽しさを再認識できる場所です。https://camp-fire.jp/projects/view/66627

    マガジン

    • 週刊前田デザイン室NEWS

      前田デザイン室の出来事を週刊でお届けします。 毎週金曜日21時配信です。

    • ぬけだ荘

      現状からぬけだしたい前田デザイン室メンバーの、ぬけだし過程を公開します。

    • 【NASU本】制作の裏側

      オンラインサロンの出版というまったく新しい挑戦をつづける前田デザイン室。『NASU本』はどのようにしてつくられたのか!? 前田デザイン室で制作をすすめてきた、『NASU本 前田高志のデザイン』の制作過程を、クリエイター個々人の目線から、語ります!

    ストア

    • 商品の画像

      【NASU STORE限定販売】勝てるデザイン 初版(オリジナルフォント・フォントシート付き)【限定30冊】

      【特典情報】フォントシート(kateru font 取扱説明書)『勝てるデザイン』初版にのみついてくる商用利用可能なオリジナルフォントの制作過程・使い方・使用例などを収録した「フォントシート(kateru font 取扱説明書)」が特典として付いてきます。また今回から前田高志による勝てるフォントの実演動画も収録!ぜひGWにkateru fontの使い方をマスターして、今後のデザインや資料作りに活かしてみてはいかがでしょうか。【書籍情報】F1フェラーリ車体掲載のロゴ制作など第一線で活躍しながら、「ナスの形をした本」「モザイク柄のパンツ」といった、おもしろおかしいプロジェクトを行う人気クリエイティブ集団「前田デザイン室」を率いる、元・任天堂デザイナー 前田高志の初めての書籍です。「Illustrator時短術」「おすすめフォント3選」などデザイナー必見の技術はもちろん、「ダサいデザインはなぜ生まれるのか? 」「プレゼンはラブレター」などデザインを武器にしたいビジネスマン必読の内容が詰まっています。NASU Storeでは初版を販売。商用利用可能なオリジナルフォントが付いてきます。※ 特典画像は見本となっております。実際の印刷形式とは異なります。●発送について・配送方法はクリックポストになります●お届けまでの日数について・ご入金が確認できてから3営業日以内に発送いたします。●他の商品との同時購入について・発送方法、お届け納期が異なる場合がありますので予めご了承ください
      ¥1,870
      NASU store
    • 商品の画像

      勝てるデザイン 初版(オリジナルフォント付)

      F1フェラーリ車体掲載のロゴ制作など第一線で活躍しながら、「ナスの形をした本」「モザイク柄のパンツ」といった、おもしろおかしいプロジェクトを行う人気クリエイティブ集団「前田デザイン室」を率いる、元・任天堂デザイナー 前田高志の初めての書籍です。「Illustrator時短術」「おすすめフォント3選」などデザイナー必見の技術はもちろん、「ダサいデザインはなぜ生まれるのか? 」「プレゼンはラブレター」などデザインを武器にしたいビジネスマン必読の内容が詰まっています。NASU Storeでは初版を販売。商用利用可能なオリジナルフォントが付いてきます。●発送について・配送方法はクリックポストになります・住所不備による返送や、長期不在などで配送した商品が当社に戻ってきた場合には、着払いでの再送のご対応をさせていただきます。●お届けまでの日数について・ご入金が確認できてから3営業日以内に発送いたします。●他の商品との同時購入について・発送方法、お届け納期が異なる場合がありますので予めご了承ください
      ¥1,870
      NASU store

    記事一覧

    ケンタッキーワイン会ってなんだ!?

     みなさん、こんばんは!  今月入会したばかりだけど「もう馴染んでますね」と言われて困惑している、43期生 トシオーレ山田が今回はお届けします!  仕事ではしばらく…

    鬼フィードバック、なう。

    こんにちは。 前田デザイン室の42期生のちょと申します。 入会前に前田さんからニックネームをいただき、大変気に入っております。 今週はさまざまなイベントがありました…

    秋は楽しいことが始まる予感です♪

    皆さん、こんばんは!  前田デザイン室の1週間をお届けする「週刊NEWS」です。今週は42期のマッキーこと松田真樹がお送りします! 現在、私はフリーランスとしてデザイン…

    前田デザイン室は、デパートである。

    「仕事が忙しくて、コミュニティを活用できない」 前田デザイン室(以下、前デ)の退会理由で、一番多いのがこれです。自分がそのコンテンツから得られる時間や価値と会費…

    前デは非デザイナーの自分でも十二分に楽しめる場所

    皆さん、こんばんは!  前田デザイン室の1週間をお届けする「週刊news」です。今週は41期の黒羽大河がお送りします! 普段は福島県郡山市で雑貨屋の事務補助として勤務し…

    ケンタッキーワイン会ってなんだ!?

    ケンタッキーワイン会ってなんだ!?

     みなさん、こんばんは!
     今月入会したばかりだけど「もう馴染んでますね」と言われて困惑している、43期生 トシオーレ山田が今回はお届けします!
     仕事ではしばらく遠ざかっている「ものづくり」を体験したい!と言うことで前田デザイン室に入会しましたが、今週もなかなか濃い1週間でした!
    まだ公表できない部分もありますが、ダイジェストでお届けします!

    「ケンタッキーワイン会」が開かれました!
 先月の

    もっとみる
    鬼フィードバック、なう。

    鬼フィードバック、なう。

    こんにちは。
    前田デザイン室の42期生のちょと申します。
    入会前に前田さんからニックネームをいただき、大変気に入っております。

    今週はさまざまなイベントがありました。
    その中でも個人的に注目なのが「鬼フィードバック」と言う書籍の販売です。

    私はこの書籍が販売されるのを大変楽しみにしておりましたので、書店で見掛けた9月16日に入手しました。
    本来は9月17日に販売だったのですが、陳列されていたの

    もっとみる
    秋は楽しいことが始まる予感です♪

    秋は楽しいことが始まる予感です♪

    皆さん、こんばんは! 
    前田デザイン室の1週間をお届けする「週刊NEWS」です。今週は42期のマッキーこと松田真樹がお送りします!

    現在、私はフリーランスとしてデザインの仕事をしています。
    前田デザイン室を知ったきっかけは『勝てるデザイン』を読み、Twitterから「前田デザイン室ものづくりの秘密」というイベントに参加したことです。
    「ものをたくさんつくれそうだし、楽しそうだな~。」と思い入会し

    もっとみる
    前田デザイン室は、デパートである。

    前田デザイン室は、デパートである。

    「仕事が忙しくて、コミュニティを活用できない」

    前田デザイン室(以下、前デ)の退会理由で、一番多いのがこれです。自分がそのコンテンツから得られる時間や価値と会費が見合ってないとやめる。ごくごく自然な話だと思います。

    だがしかし!!!

    私としては、声を大にして説明させて欲しいのです。前田デザイン室って、デパートなんです。「いやいや、コミュニティやがな。デパートちゃうし。」と数秒後にツッコミが入

    もっとみる
    前デは非デザイナーの自分でも十二分に楽しめる場所

    前デは非デザイナーの自分でも十二分に楽しめる場所

    皆さん、こんばんは! 
    前田デザイン室の1週間をお届けする「週刊news」です。今週は41期の黒羽大河がお送りします!

    普段は福島県郡山市で雑貨屋の事務補助として勤務しています。
    前デは24時間マエダテレビやサウナランド等で知っていましたが、ふとぬけだ荘のインタビュー記事を読んで、面白そうだなと思い入会しました。今は「DESIG-WIN(デザウィン)」のプロジェクトや色々なイベントに参加して、楽

    もっとみる