前田デザイン室・公式note
記事一覧
「失敗の先に大きな自分がある」ついに『マエボン2』、入稿完了!
私たちは「オギャー!」と産まれてから今日に至るまで、いろんなことを見て、聞いて、学び、成長しています。様々な経験が今の私たちを作り出していますね。
しかし、大人になっていく中で、いつしか薄れていったものもあるかもしれません……
例えばそれは、子どもの持つ自由な発想であったり。失敗を恐れぬチャレンジ精神であったり。いつの間にか凝り固まっている自分に気づいて、ちょっと寂しくなる日もあるかもしれませ
公式Twitterの新たな挑戦
こんにちは!前田デザイン室 公式Twitterアカウントの中の人の1人、おりです。
今年の1月に前田デザイン室(以下:前デ)に入り、その直後くらいに公式Twitter中の人募集があったので前のめり立候補して今に至ります。早く前デを知って自分ごとにしたかったというのが主な理由です。我ながら良い判断だったと思います👍
前デの公式Twitterアカウントができたのは前デとほぼ同じ、2018年3月で
「失敗したらあかん!」、もうそんなこと言わんでエエで。 ーマエボン2 完成へー
あなたは失敗したこと、ありますか?
私は失敗だらけですが、
自分なりに何とかやっております。
ただいま前田デザイン室のメンバーが全力で制作中の雑誌「マエボン2」。
この内容の所々を読んでいますと、
今までの私にとって、ネガティブ要素でしかなかった失敗が、
ポジティブに思えるようになってきました。
不思議なもので、ちょっとした考え方の違いに触れることで、
見える世界がガラッと変わるように思えるもの
「本気」だから、ものづくりは止めらない。『マエボン2』制作が佳境に。
あなたは何かに「挑戦」したことがありますか? 「ない」という人はおそらくいないでしょう。
「挑戦」したことがある人ならきっと、「発表会のためにあれだけ準備したのに失敗した...」「好きな人への告白に失敗した...」といった「失敗」の経験が誰しもあるはず。
しかし「失敗」とは、かならずしも「負の結果」なのでしょうか? どんなに練習や準備を重ねても、「挑戦」を続ける限り「失敗」は付きものです。
祝2周年!まだまだ熱いよ!前田デザイン室!
みなさん、こんにちは!今回の担当をさせてもらいます、がーすーです。よろしくお願いします。
早いものでもう3月、1日には前田デザイン室が2周年を迎えました!
コロナウイルスの影響もあって外出できない日も続きますが、前田デザイン室は全国のメンバーがネットを介し、オフラインでガンガン熱く盛り上がっております。マエボン2完成に向けて、熱は高まる一方...!
それでは、今週のハイライト!
◆前田デザ