前田デザイン室・公式note
記事一覧
「俺みたいになるな」~41歳デザイナー、やっと見つけた最強の生き方~
僕のキャリアを振り返った。15年勤めた任天堂をやめてフリーランスに。そして漫画家に。思えばほんとに遠回りして来た。ようやく自分を出し切れるようになって来た。自分は本当に流されやすい人間。流れるプールに流れていた。流れながらそれを面白がって来たからこそ流れていることに気がつきにくかった。反省点でもあるし、自分の強みでもある。人間の弱みは強みなのだ。これからも自分に正直に120%の自分を貫いて生きたい
もっとみるゆく年来る年、前デでGO!2018年お世話になりました!
前田デザイン室運営の浜田です。
気づけばもう年末。前田デザイン室の1週間の動きをお伝えするこの週刊NEWSも年内最終号です。仕事納めの方もそろそろいらっしゃるかもしれませんね。今年も一年お疲れ様でした!
今週も活発な前田デザイン室のNEWSを振り返ってみます。
ハンプラに前田室長が出演しました!
まずは、先週のNEWS配信直後の出来事から。前田室長が宇野常寛さんの番組「HANGOUT PLUS
「情熱高志」第5号 ー心を整えて漫画と向き合うためにー
このマガジンは、デザイナーから漫画家に転じた「まえだたかし」が記す、前田デザイン室限定コンテンツ「たかしの世界」に加筆修正し、再編集した密着ドキュメンタリーレポートです。
〈前回までの道のり〉
漫画家転身の覚悟はできたものの、技術と経験のなさに悩む前田。
だが、コルク文化祭で、漫画家として多くの刺激と知見をもらい、少しずつだが、漫画との向き合いかたが見えてきた。
***
これまでの前田の人
はじめまして、前田デザイン室公式noteです。
はじめまして!
前田デザイン室公式note紹介ページへようこそ。
前田デザイン室とは前田デザイン室とは、元・任天堂のデザイナー前田高志(くわしいプロフィールは下に記載)が率いるクリエイティブ集団です。設立したのが、2018年3月1日で、現在150名(2018年12月時点)のメンバーが所属しています。
様々なプロジェクトを遂行したり、部活などでメンバーが間の交流を盛んに行っています。「おもろ!た
21時だよ!この後前田室長ハンプラに生出演!
前田デザイン室運営の杉元です。今年も残り少なくなりましたね。師走と書く通り慌ただしく過ごしておりあっという間に1週間が過ぎているように感じます。では駆け足で過ぎた1週間今週も振り返っていきましょうᕦ(ò_óˇ)ᕤ
【じゃみぃの動くラインスタンプ発売開始】前田デザイン室の飼い猫じゃみぃの動くラインスタンプがついに販売開始されました!スタンプ動かし隊の皆さんお疲れ様でした。
こちらから購入できます
「情熱高志」第4号 ーものづくりに孤独は必要か?ー
このマガジンは、デザイナーから漫画家に転じた「まえだたかし」が記す前田デザイン室限定コンテンツ「たかしの世界」に加筆修正し、再編集した密着ドキュメンタリーレポートです。
〈前回までの道のり〉
自分が進もうとしている道の厳しさを、あらためて実感した前田。
そこで、退路を断つべく、デザイナーから漫画家への転身を宣言した。
覚悟を決めたら、あとは描くだけ。
果たして、今週は、漫画を描けるのだろう