前田デザイン室・公式note

前田デザイン室は、元・任天堂デザイナー前田高志と共に“デザインの楽しさ”を追求するクリエイター集団です。仕事とは違う筋肉を使ってクリエイティブをすることで、デザインの楽しさを再認識できる場所です。https://camp-fire.jp/projects/view/66627

前田デザイン室・公式note

前田デザイン室は、元・任天堂デザイナー前田高志と共に“デザインの楽しさ”を追求するクリエイター集団です。仕事とは違う筋肉を使ってクリエイティブをすることで、デザインの楽しさを再認識できる場所です。https://camp-fire.jp/projects/view/66627

    マガジン

    • 週刊前田デザイン室NEWS

      前田デザイン室の出来事を週刊でお届けします。 毎週金曜日21時配信です。

    • ぬけだ荘

      現状からぬけだしたい前田デザイン室メンバーの、ぬけだし過程を公開します。

    • 【NASU本】制作の裏側

      オンラインサロンの出版というまったく新しい挑戦をつづける前田デザイン室。『NASU本』はどのようにしてつくられたのか!? 前田デザイン室で制作をすすめてきた、『NASU本 前田高志のデザイン』の制作過程を、クリエイター個々人の目線から、語ります!

    ストア

    • 商品の画像

      【NASU STORE限定販売】勝てるデザイン 初版(オリジナルフォント・フォントシート付き)【限定30冊】

      【特典情報】フォントシート(kateru font 取扱説明書)『勝てるデザイン』初版にのみついてくる商用利用可能なオリジナルフォントの制作過程・使い方・使用例などを収録した「フォントシート(kateru font 取扱説明書)」が特典として付いてきます。また今回から前田高志による勝てるフォントの実演動画も収録!ぜひGWにkateru fontの使い方をマスターして、今後のデザインや資料作りに活かしてみてはいかがでしょうか。【書籍情報】F1フェラーリ車体掲載のロゴ制作など第一線で活躍しながら、「ナスの形をした本」「モザイク柄のパンツ」といった、おもしろおかしいプロジェクトを行う人気クリエイティブ集団「前田デザイン室」を率いる、元・任天堂デザイナー 前田高志の初めての書籍です。「Illustrator時短術」「おすすめフォント3選」などデザイナー必見の技術はもちろん、「ダサいデザインはなぜ生まれるのか? 」「プレゼンはラブレター」などデザインを武器にしたいビジネスマン必読の内容が詰まっています。NASU Storeでは初版を販売。商用利用可能なオリジナルフォントが付いてきます。※ 特典画像は見本となっております。実際の印刷形式とは異なります。●発送について・配送方法はクリックポストになります●お届けまでの日数について・ご入金が確認できてから3営業日以内に発送いたします。●他の商品との同時購入について・発送方法、お届け納期が異なる場合がありますので予めご了承ください
      ¥1,870
      NASU store
    • 商品の画像

      勝てるデザイン 初版(オリジナルフォント付)

      F1フェラーリ車体掲載のロゴ制作など第一線で活躍しながら、「ナスの形をした本」「モザイク柄のパンツ」といった、おもしろおかしいプロジェクトを行う人気クリエイティブ集団「前田デザイン室」を率いる、元・任天堂デザイナー 前田高志の初めての書籍です。「Illustrator時短術」「おすすめフォント3選」などデザイナー必見の技術はもちろん、「ダサいデザインはなぜ生まれるのか? 」「プレゼンはラブレター」などデザインを武器にしたいビジネスマン必読の内容が詰まっています。NASU Storeでは初版を販売。商用利用可能なオリジナルフォントが付いてきます。●発送について・配送方法はクリックポストになります・住所不備による返送や、長期不在などで配送した商品が当社に戻ってきた場合には、着払いでの再送のご対応をさせていただきます。●お届けまでの日数について・ご入金が確認できてから3営業日以内に発送いたします。●他の商品との同時購入について・発送方法、お届け納期が異なる場合がありますので予めご了承ください
      ¥1,870
      NASU store

    記事一覧

    こんな週刊newsがあってもいいよね?

    前田デザイン室、コミュニティマネージャーの浜田です。今日は、わけあって、週刊newsの目的とこれまでの流れについて一人語りさせてください。 この週刊newsは、前田デザ…

    みんなの好きな部カツが知りたい!

    こんばんは! 今週はすっかりあたたかい地域も多いとニュースで見てました!お花見は終わっちゃったけど、ビアガーデンの季節が近づいてるね♩ そんな今週の週刊NEWSはまき…

    春の面談Week進行中! 5月に向けて新たな出会いがたくさん生まれています!

    みなさんこんばんは! 前田デザイン室 週刊NEWSのお時間です。 今週は運営チームあらため、コミュマネチームの三浦が担当します。 寒かった季節がようやく過ぎ去り、やっ…

    前デの日常風景も常に新しい

    こんばんは! 4月からコミュニティマネージャー(運営メンバー)になりましたテルです。今回は僕がNEWSをお送りさせていただきます! 内容は….そうですね。今週見かけた…

    こんな週刊newsがあってもいいよね?

    こんな週刊newsがあってもいいよね?

    前田デザイン室、コミュニティマネージャーの浜田です。今日は、わけあって、週刊newsの目的とこれまでの流れについて一人語りさせてください。

    この週刊newsは、前田デザイン室の1週間の流れをお伝えする。そうすることで、忙しくて活動内容が追えてないメンバーがキャッチアップするということを目的に2018年、前デ開設時に創刊しました。

    記念すべき創刊号
     ↓

    しかしながら、前デは活動量が活発なので

    もっとみる
    みんなの好きな部カツが知りたい!

    みんなの好きな部カツが知りたい!

    こんばんは!
    今週はすっかりあたたかい地域も多いとニュースで見てました!お花見は終わっちゃったけど、ビアガーデンの季節が近づいてるね♩
    そんな今週の週刊NEWSはまきがお伝えします!

    まず今週もたくさん面談をしました〜!いろんなきっかけが知れてとても嬉しくなる時間なの。そしてありがたいことに面談を開始してから3回目の募集だけど、今までで一番多いご応募をいただけました!今回定員を超えてしまってお話

    もっとみる
    春の面談Week進行中! 5月に向けて新たな出会いがたくさん生まれています!

    春の面談Week進行中! 5月に向けて新たな出会いがたくさん生まれています!

    みなさんこんばんは! 前田デザイン室 週刊NEWSのお時間です。
    今週は運営チームあらため、コミュマネチームの三浦が担当します。

    寒かった季節がようやく過ぎ去り、やっかいな花粉も徐々に落ち着き、過ごしやすい季節になってきました。新年度が始まってから2週間ほどたちますが、皆さんの生活はどのような状況でしょうか。

    私はといえば、下の子が小学校に入学し、その準備に追われておりました。

    子供のことと

    もっとみる
    前デの日常風景も常に新しい

    前デの日常風景も常に新しい

    こんばんは!

    4月からコミュニティマネージャー(運営メンバー)になりましたテルです。今回は僕がNEWSをお送りさせていただきます!

    内容は….そうですね。今週見かけたメンバーの方々の取り組みについて紹介します。今回はやんわりと行きますね(抜粋のため、漏れた方ごめんなさい!)

    どんどん行きます!

    前デメンバーのmuさんが始められた創るイベント。

    印刷の話から何から、雑談しながら無理のないペ

    もっとみる