前田デザイン室・公式note

前田デザイン室は、元・任天堂デザイナー前田高志と共に“デザインの楽しさ”を追求するクリエイター集団です。仕事とは違う筋肉を使ってクリエイティブをすることで、デザインの楽しさを再認識できる場所です。https://camp-fire.jp/projects/view/66627

前田デザイン室・公式note

前田デザイン室は、元・任天堂デザイナー前田高志と共に“デザインの楽しさ”を追求するクリエイター集団です。仕事とは違う筋肉を使ってクリエイティブをすることで、デザインの楽しさを再認識できる場所です。https://camp-fire.jp/projects/view/66627

    マガジン

    ストア

    • 商品の画像

      勝てるデザイン 初版(オリジナルフォント付)

      F1フェラーリ車体掲載のロゴ制作など第一線で活躍しながら、「ナスの形をした本」「モザイク柄のパンツ」といった、おもしろおかしいプロジェクトを行う人気クリエイティブ集団「前田デザイン室」を率いる、元・任天堂デザイナー 前田高志の初めての書籍です。「Illustrator時短術」「おすすめフォント3選」などデザイナー必見の技術はもちろん、「ダサいデザインはなぜ生まれるのか? 」「プレゼンはラブレター」などデザインを武器にしたいビジネスマン必読の内容が詰まっています。NASU Storeでは初版を販売。商用利用可能なオリジナルフォントが付いてきます。前田高志のサイン入りです。●発送について・配送方法はクリックポストになります●お届けまでの日数について・発送日の翌日から翌々日のお届け予定になります※お届け先が遠方の場合・離島等の一部地域の場合等は更に数日要する場合があります●他の商品との同時購入について・発送方法、お届け納期が異なる場合がありますので予めご了承ください
      ¥1,870
      NASU store
    • 商品の画像

      【NASU STORE限定販売】鬼フィードバックはちまき

      前田高志がひたすらフィードバックする書籍『鬼フィードバック』 の表紙に描かれている『鬼フィーはちまき』の単品販売です。装備するとデザインのダメ出し耐性+5になるとか。…ならないとか。購入する際、備考欄に「デザインで達成したいこと」をご記入ください。前田が精魂込めて、達成するためのアドバイスをはちまきに書き込みます。書籍とのセット販売よりも少しおトクな¥850です。この鉢巻が、デザインを頑張る皆さんのお役に立てることを願ってます。●発送について・配送方法はクリックポストになります●お届けまでの日数について・発送日の翌日から翌々日のお届け予定になります※お届け先が遠方の場合・離島等の一部地域の場合等は更に数日要する場合があります●他の商品との同時購入について・発送方法、お届け納期が異なる場合がありますので予めご了承ください
      ¥850
      NASU store

    記事一覧

    ぼくたちは『マエボン』の次に何をするのか?

    絶賛注目を浴びている僕たち「前田デザイン室」。 次のプロジェクトもまた注目が浴びそうだ。 大きくは2つ。 ひとつめは、梅田の人気スポットをバズらせる。まったく見…

    感謝っ・・・・!応援してくれた皆に圧倒的感謝っ・・・・!

    めっきり寒くなってきましたね、寒いのがとても苦手な前田デザイン室 運営の杉元です。気温は低くなってきましたが、今週は圧倒的感謝な事ばかりで心あたたまる1週間とな…

    プロジェクト、イベントジャンジャンバリバリ大放出!前田デザイン室は止まらない!

    前田デザイン室運営の浜田です。 前田さんの講演が各地で始まりました。かと思えば前田デザイン室内はプロジェクトが増えて活気付いています。またメンバー主催のゼミやイ…

    あなたはどのプロジェクトにする?プロジェクト豊作の秋!

    すっかり秋らしくなってきて、食欲の秋到来で絶賛増量中の運営杉元ですᕦ(ò_óˇ)ᕤでは今週も一週間を振り返っていきましょう! 8期生メンバー募集がありました10/5 22…

    言葉のアートディレクター=「ワードディレクター」という仕事

    ──WORDSの今後の展望について聞きたいです。今までのお話だと、本だけにとどまらない印象ですよね。 竹村:はい。WEBや広告など、言葉を軸に広く仕事ができればいいなと…

    世界中でうんちのガチャができる!WEB版UN-CHAリリース!

    渋谷CAMPFIREオフィスを訪れる人たちの 笑顔を生み出し続ける、うんちのガチャガチャUN-CHA。 「出してみたいけど、そこまで行けない」 そんな、お尻がウズウズしてるあな…

    ぼくたちは『マエボン』の次に何をするのか?

    ぼくたちは『マエボン』の次に何をするのか?

    絶賛注目を浴びている僕たち「前田デザイン室」。

    次のプロジェクトもまた注目が浴びそうだ。

    大きくは2つ。

    ひとつめは、梅田の人気スポットをバズらせる。まったく見たことがない飲食店ストリートに。前デのデザインで「お初天神裏参道」を盛り上げる。プロジェクトはすでにスタートしているが本格スタートはこれからだ。お初天神裏参道の責任者から、「完全に自由」でやっていいと言われている。「飲食店のタブーに近

    もっとみる
    感謝っ・・・・!応援してくれた皆に圧倒的感謝っ・・・・!

    感謝っ・・・・!応援してくれた皆に圧倒的感謝っ・・・・!

    めっきり寒くなってきましたね、寒いのがとても苦手な前田デザイン室 運営の杉元です。気温は低くなってきましたが、今週は圧倒的感謝な事ばかりで心あたたまる1週間となりました!では今週の週刊NEWSスタートですᕦ(ò_óˇ)ᕤ

    マエボンクラウドファンディング終了しました!応援してくださった全ての方に感謝を!!マエボンクラウドファンディングが10/20日をもって終了しました。これにてマエボンのネット販売

    もっとみる
    プロジェクト、イベントジャンジャンバリバリ大放出!前田デザイン室は止まらない!

    プロジェクト、イベントジャンジャンバリバリ大放出!前田デザイン室は止まらない!

    前田デザイン室運営の浜田です。
    前田さんの講演が各地で始まりました。かと思えば前田デザイン室内はプロジェクトが増えて活気付いています。またメンバー主催のゼミやイベントも増えています。週刊NEWSを見て、おさらい、予習してみてくださいね。

    *こんな活動しました*
    青山ブックセンター本店にてトークイベント10/14青山ブックセンターにて、前田室長の講演が開催されました。

    前田デザイン室、箕輪編集室

    もっとみる
    あなたはどのプロジェクトにする?プロジェクト豊作の秋!

    あなたはどのプロジェクトにする?プロジェクト豊作の秋!

    すっかり秋らしくなってきて、食欲の秋到来で絶賛増量中の運営杉元ですᕦ(ò_óˇ)ᕤでは今週も一週間を振り返っていきましょう!

    8期生メンバー募集がありました10/5 22時から8期生メンバー10名の募集が行われました。
    この募集を前に室長がnoteを書いてくれました。こちらのnote公開されてすぐ前田デザイン室メンバーはざわっとしましたよ!

    ちょうど募集が開始した22時、私はマエボンLP作成の

    もっとみる
    言葉のアートディレクター=「ワードディレクター」という仕事

    言葉のアートディレクター=「ワードディレクター」という仕事

    ──WORDSの今後の展望について聞きたいです。今までのお話だと、本だけにとどまらない印象ですよね。

    竹村:はい。WEBや広告など、言葉を軸に広く仕事ができればいいなと思っています。昔は広告の世界も、いわゆるコピーライターが気の利いたことを言ったら、消費者に届く時代がありました。

    今は作り手とお客さんがWEBで直接つながっちゃいますよね。ただ、その間をコミュニケーションできる人が、意外といない

    もっとみる
    世界中でうんちのガチャができる!WEB版UN-CHAリリース!

    世界中でうんちのガチャができる!WEB版UN-CHAリリース!

    渋谷CAMPFIREオフィスを訪れる人たちの
    笑顔を生み出し続ける、うんちのガチャガチャUN-CHA。

    「出してみたいけど、そこまで行けない」
    そんな、お尻がウズウズしてるあなたに朗報!

    地球のどこに住んでいても
    時差があっても、時間がなくても
    スマホひとつで、うんちができる。

    WEB版UN-CHA、その名も"UN-CHA.web"
    満を持して、リリースです!

    ▶UN-CHA.webはコチ

    もっとみる