前田デザイン室・公式note
記事一覧
前田デザイン室の“発酵”とは?
こんにちは、室長の前田です。
3月に開設した「前田デザイン室」は今90名(2018年5月末現在)。発酵期間に入りました。今いるメンバーみんなだけで発酵させていこうと考えています。
なので、6月の追加メンバー募集はしません。(※退会者がいれば枠が空きます。)
今、考えている具体的な「前田デザイン室の発酵」について書きます。
n:nから、n×nへ。3月から始まった前田デザイン室はプロジェクトを
飛び込んだのは、最先端のデザインチーム
前田デザイン室の才能達を室長が掘り下げる「前田が訊く」企画。
第2弾は、プロダクトからグラフィックと、幅広いデザイン経験を持つ花井雅敏さんです。
前田:そもそも前田デザイン室を知ったきっかけと、入った動機みたいなの知りたいな。
花井:前田さんの1日1枚の似顔絵をTwitterで見たんですよね。「面白いことやってるなー」と思って見てたら、「デザイン室をやるよー」って言ってて。
前田:へぇー。じ
説明しよう!前田デザイン室とはこんな集団である。
前田デザイン室 運営の浜田です。
こんなツイートを前田デザイン室公式twitterさんが発見しました。
おおお!
「前田デザイン室って何?」
「何かおもしろそうなことをやっている集まりがいるな!」そんな風に感じている方が増えているのは、とっても嬉しいことです。
この週刊NEWSはメンバーのためのものでもあるし、メンバー外の人にも前田デザイン室の取り組みを見てもらいたいからnoteに書いていま
今週はデザイン室ではない。もはや、お祭り騒ぎの前田ワッショイ室。
前田デザイン室 運営の浜田です。
ワッショーイ!!
前田デザイン室はお祭り騒ぎです。複数のプロジェクトが随時進行中で、新企画も発足、また室長に関する嬉しいNEWSも続々と。
もはや前田ワッショイ室と化している、前田デザイン室NEWSをお届けします。
*こんな活動しました*
前田室長のブランド人計画はNEWS続き、ワッショーイ!これは、前田さんの想いです。
「前田デザイン室のみんながブランド
5月病をぶっとばせ!プロジェクト・ギンギン物語。
前田デザイン室 運営の浜田です。
GWも終わり5月病でお疲れではありませんか?
前田デザイン室は5月に3期生43名が加わり、勢いが加速し5月病をぶっ飛ばすかのごとくです。複数のプロジェクトが同時に動いているし、部カツを思いっきり楽しむ方も。そんなギンギンの前田デザイン室の動きを振り返ってみたいと思います。
*こんな活動しました*
前田室長によるZOOM、FBライブ
前田さんはZOOMに入る時、
90人になりmajiで勢いづく前田デザイン室!「永遠の童心」をテーマに世の中に新しいモノを大量投下し続けます
前田デザイン室 運営の浜田です。
GW真っ只中ですね。前田デザイン室メンバーも休暇を楽しみつつみなさんのペースでFacebookグループに参加してくれているようです。私もこのNEWSが公開される頃はキャンプ場にいるはず。
では今週も前田デザイン室NEWSを振り返ります。
*こんな活動しました*
43名の仲間が増えました!以前からお知らせしていた3期生のメンバー募集を5/1に行いました。
今