コアメンバー募集開始! ラクガキPJT本格始動
みなさんこんばんは! 毎週恒例の「前田デザイン室 週刊NEWS」のお時間がやってまいりました。今週は運営チームの三浦が執筆を担当します。
年末がひたひたと近づいてきて、私としてはちょっと焦りを感じている今日この頃ですが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。過ぎ去った10か月は取り戻せませんが、残り2か月をしっかり過ごし、よい年末年始を迎えられるようにお互い頑張ってまいりましょう。
今週の主なイベントは以下のような感じになっています。
ツイートがあったものを中心にいっしょに見ていきましょう!
今週のnews
11月5日 ラクガキPJT定例ミーティング
毎週土曜日21時(たまに日曜だったり22時開始だったりする)に開催されている、ラクガキプロジェクトの定期ミーティングが今週も行われました。直前で時間変更などもありましたが、メンバーが集合して今後の進め方などについての意識合わせを行いました。
次回(13日[日]21時~)は、「コンセプト」「タイトル」「もくじ」「スケジュール」あたりを決めるとのことなので、ご都合のつく方はぜひご参加ください!
コアメンバー募集開始!
定例ミーティング後、前田さんからプロジェクトの「コアメンバー募集」の告知がありました。今回募集しているのは、「プロジェクトリーダー/編集長」、「アートディレクター」、「プロジェクトマネージャー」の3枠(3名)になります。
すでに立候補の声がたくさん上がってきていますが、このNEWSが出た時点ではまだ応募に間に合います。(本日中締め切りです)
がっつりコミットしたい!という熱い思いのある方は、このあとすぐにプロジェクトのスレッドをご確認ください!
11月7日 (月) 目標を語る会
きったーさん主催の「目標を語る会」が開催されました。
冒頭でも書きましたが、もうすぐ年末です。「来年の目標を考えなくちゃ!」と鼻息が荒くなりがちな時期ですが、こちらは「もっと身近なところから考えてみませんか(そして、月1でやったかどうかを確認しあいませんか)」というのがコンセプトの会。
そんなに意気込まずにゆるっとご参加いただけたらと思います。
毎月初旬に開催している定例イベントなので、今回ご都合が合わなかった方も是非次回ご参加ください!(今のところ「年内終了予定」とのことなので、次回がラストチャンスかも…)
11月9日 (水) 「どんな自分になりたいのか」考える会
ひとつ前の「目標を語る会」と少し似ていますが、もうちょっと具体的なお話をしたのがこちらの「『どんな自分になりたいのか』考える会」です。
主催のカナカナさんが、「先輩から『どんな自分になりたいの?』と聞かれたときに即答できなかった」という経験を踏まえ、「自分が将来どうありたいのかを言語化し、お互いに話して、感想を伝え合う会」として企画されました。
日々の生活においては、「緊急度の高いタスク」に時間を割きがち。
「自分がどうありたいか」という、「緊急度は低いけれど重要度が高い」ことにしっかり時間をとるってものすごく大切だと思います。こちらのイベント、参加者の皆さんで楽しくて有意義な時間が過ごせたようです。
今後の予定
来週以降の予定は以下のような感じになっています。
13日の22時からは何やら気になるタイトルのイベントがありますね…。
【1分間最強を決める】オウンドメディアを拳で語る会綾ニキ VS ぱんだニキ
1分間最強ってことはBREAKING DOWN? ”懸垂が趣味”の花田コリぱんださんと”コミュニティアマゾネス”浜田さんが拳で語る?
タイトルだけ見ると???となりますが、実際には以前開催されたイベントの続き物ですので、椅子で殴ったりはしませんし、血もでません。安心してご参加ください!
11月19日 11月定例会
前田デザイン室11月定例会はゲストにingectar-e代表の寺本恵里さんをお迎えしてお送りします。
今回は一般視聴枠(先着100名!)をご用意したのですが、早々に満席になってしまいました…。もしかしたら直前に少し枠の追加があるかもしれませんので、ご覧になりたい方は前田さんや前デのツイートを見逃さないようにしてくださいね。
カフェもコミュニティも「居場所」ですよね。寺本さんも前田さんも、「居場所を創り運営していく立場」の役割を持ち、本業がデザイナー同士でもあります。そんなお二人からどんなお話が聞けるのか、とても楽しみです!
運営チームからのコメント
●運営リーダー いちろーさん
今週は記事に書いてくださっているように、ラクガキプロジェクトのミーティングと平日の午後に開催されたイベントにお邪魔してきました。
ほぼ耳だけ参加(カメラ&マイクOFFでもOK!)だったのですが、話を聞いているだけでも楽しいですし、チャット欄でのやりとりを見るのも面白いですよ〜!
前田デザイン室では公式のイベントをはじめ、メンバー自身が企画するイベントがたくさんあります。内容は仕事や趣味、相談から雑談までとさまざまですが、どれも気楽に参加してもらえるような雰囲気のイベントばかりです。もし、やってみたいと思っていることや聞いてみたいことなどがあれば、Facebookにあるグループの【企画スレ】に書き込んでみてください。メンバーなら誰でも開催することができるので、分からないことなどはメンションしてもらって全然OKですし、スレッドやアトリエでメンバーに聞いてみるのもいいと思います。
どんなイベントがあるのかな?と思ったら、まずはVIEWのカレンダーをチェックしてみてください。思ってもみなかった面白いことや新しい発見などがあるかもしれませんし、もちろん誰かとお話ししてみたいという方にもオススメです!
こんな風にメンバー自身でイベントを開催できるのは前田デザイン室の楽しみ方の一つだと思いますので、メンバー同士の交流やモヤモヤの解消など、気軽に活用してもらえると嬉しいです!
そうだ!前田デザイン室メンバー特典の粗ドットフォントを使ったデザインコンテストが開催中ですので、ぜひ参加してみてくださいね!今では手に入らない、これまでに前田デザイン室で制作したプロダクトが賞品で手に入るかもしれません!!!締め切りは11/18中です〜
●まきさん
こんばんは!今日のNEWS、神さまが書いてくれているのを読みながらもう2週目なことに驚きまくってるの!今年のNEWSもあと7回だよ?!信じられる?!笑
だからね、あと7週の間にできることのおすすめを今日は書いてみようかなと♪
まずねぇ、ラクガキプロジェクトに参加表明してみること。コア参加もライト参加もきっと楽しめるから参加表明から始めよう。
次は定例会や本気授業に参加すること。オンラインでもリアルタイムで参加するとワクワク感があるんだよ。もちろん来れちゃう人はリアル参加もしてね!イベントページでリアル参加者を募集中だから来てくれたら嬉しいな!
そして定例会のアーカイブ動画をなんでもいいから見てみること。映画を見るように定例会を見るのもありだと思うんだよね。きっと刺激を受けること間違いなしな気がする。やっぱりいろんな人の話や考え方を聞くことはモチベーションコントロールにとてもいいと思うんだ。
最後はアトリエになんでもいいから入ってみること。予定がある日に入るのはもちろん、予定がない日に入っても偶然の出会いでいろんな気づきが得られたりするのがアトリエの素敵なところなんだよね。ぜひそれを体験してみてほしいなぁ。私も最近アトリエ入れていないので、年内にひっさびさの雑談zoomやりたいなぁって思ってる。予約なしでも自由に入れるけど、ライトに予約してみるのも全然ありだよ。
そうやって前デでの体験を何かしてみることで、年末の駆け込み充実感を得られるかもしれない…!ぜひ一緒に駆け込もうよ!!笑
●三浦
冒頭でも書いたのですが、もう11月なんですね。年末進行のせいか、仕事はめちゃくちゃ忙しくなってきていますが、この時期になっても「今年何かをやり遂げた感」が全くないことに危機感を感じています。
緊急度の高いタスクに時間を割かれてしまって、重要度の高い「本当にやるべきこと」ができてないなぁと感じているので、今週ご紹介した「目標を語る会」と「『どんな自分になりたいのか』考える会」のような場に、無理やりにでも時間を作って参加したほうがいいよなーと思わされました。
家庭だけ、学校だけ、会社だけ、みたいな環境に身を置いていると、なかなか違うペースや違うマインドで過ごしている人たちと接する機会がなく、違和感なく過ごしがちです。前デのように、多種多様な人が集まるコミュニティに身を置くことで、自身の現在の環境を客観的にみる機会が増える(そして見直すきっかけが作れる)ので、お仕事に追われているような人ほど、時間を作ってコミュニティに顔を出してみるのがいいんじゃないかなと思いました。
●浜田綾さん(あやさん)
「一生モノ」のポートフォリオを作ろう
Newsに書かれている通り、ラクガキアートブックプロジェクトのコアメンバー募集がはじまりました。やってみたいけど迷ってる…という方には、迷わず「やってみたいです!」と立候補してみることをお勧めします。
誤解なきように言いたいのですが、これはコミュニティマネージャーの立場、つまりそういう振る舞いが前デで推奨されているという意味では決してありません。前デの過ごし方は自由で、自分が好きなとき好きなことを好きなだけやればいいのです。
そうではなくて、イチメンバーあるいは、私もプロジェクトリーダーを何度か経験しているので、その立場で言うとコアメンバー経験は圧倒的においしいと言えます。
コアメンバーになると、あらゆる責任がついてきます、スケジュールを守る責任、いいものを作る責任、プロジェクトを円滑に進める責任。もちろん仕事じゃないから、仕事と同じレベルの責任ではないけど、それに準ずるくらい、いい意味でコアメンバーの立場は重たいんです。
そこだけ聞くと「え!大変だし無理だ」と思われるかもしれません。ただ、後になってみると、大変だった分の何倍、何十倍以上に確実に自分の力になります。しかも制作したものは、一生モノのポートフォリオになるのです。
プロジェクト期間中の大変さも、ずっと続くわけじゃないから、今になってみれば、クリエイティブブートキャンプというか、ちょっと大変なクリエイティブの筋トレをやってるという感覚です。
あと、大事なことをいうと、最初「やります!」と立候補したけど、忙しい、あるいは気持ちの面で無理だと思ったら、途中で辞めたっていいんです。(あ、でも突然連絡が途絶えるとかは困るから、やめますって言ってくださいね。)前デの制作は、仕事じゃないから、途中でやめると言っても問題ないです、だれも責めません。
どうですか?
リターンは大きいけど、リスクは少ないと私は思うんです。迷っている人は、ぜひ挑戦してみてください。ラクガキアートブックプロジェクトをあぜひなたの、「一生モノ」のポートフォリオに!
●前田高志室長(マエディ)
お鍋のおいしい季節がやってきましたね。どんなお鍋が好きですか?ぼくは味噌鍋が好きです。