寒さに負けない!マエデ週刊NEWS★
こんばんは!
コミュマネ戦隊グリーン担当のねぎぱんです!
師走だけに本当にあっという間に1週間が過ぎていきますね。
いよいよ12月も半ば、年末が迫ってきました・・・!
マエデの新メンバー募集も締切間近!!
今日も寒さに負けず元気よく!OffZAKEモードで週刊NEWSはじめていきますよー(^^)/
新メンバー募集、締切間近!!!
(迷っている人は急げー!)
新メンバーの募集もいよいよ締め切りまであと3日!
カウントダウンがスタートしています。
2025年、何か新しいことにチャレンジしたい方!
迷い中の方!!
泣いても笑っても、あと3日で締切です。
とりあえず飛び込んでみたらいいんじゃない??
よろしければ最近のマエデについて、この週刊NEWSで覗き見してみてね。
公開サシトーク、参加者インタビュー!
まずは11月の前田さんとのサシトーク参加者お二人のインタビューをご紹介します!
(12月の公開サシトークは2/22(日)21:00-22:00です♪お楽しみに)
公開サシトークとは?
月に1回開催しています!😊
1人20分、前田さんとお話している所をメンバーのみんなに公開!するコンテンツです。
通常のサシトークとは異なり、アトリエで実施・メンバーのみんなに公開されてアーカイブも残ります。
公開してOKな内容で前田さんとお話したいことを考えてきてもらいます。
インタビューvol.1: テルさん!
Q1. 前田さんと実際話してみてどうだったか
前田さんにお話したかったことが溜まっていたところ、今回のサシトークで80%以上お話しできて嬉しかったです。
結局一部お悩み相談もしてしまいましたが、こちらも暖かく応じてくださって嬉しかったです。
前田さんはお話すると毎回暖かく聴いてくださるので、安心感が絶大でした!(自分もそうありたい)。
Q2. みんなとアトリエにいる時とサシトークと違った点はあった?
アトリエでマエデの方々と話す時も安心できる時ばかりでありがたいのですが、前田さんと一対一だからなのか、話す安心感がさらに一回り大きかった感覚がありました。
また、公開で話すことで、緊張と言うよりはむしろ良い感じに、アトリエでも中々はなしにくい真面目な話もしやすい感覚がありました。
今後もアトリエやリアルの場で前田さんとお会いした際にはアレやコレについてお話したいです。
Q3. 今後サシトークしようか悩んでいる人にメッセージある?
相談のある方はもちろん、「前田さん、聞いて聞いて!」って話のある方も、是非この機会に〜!
インタビューvol.2: hakuさん!
Q1. 前田さんと実際話してみてどうだったか
前田さんはどんな話も聞いてくれるという安心感があって、ほっこりしました。
聞きたかったお気に入りの朝ごはんについて聞けたので、満足ですww
他にも聞きたいことがあったのに、満足してすっかり忘れてしまったので、今度お会いできたら聞いてみたいです。
Q2. みんなとアトリエにいる時とサシトークと違った点はあった?
アトリエにあまり行けていないのですが、前田さんとお話できる良い機会なので利用させていただきました。個人的には1対1が一番話しやすいので、気楽に話せました。
Q3. 今後サシトークしようか悩んでいる人にメッセージある?
緊張するかなと思いましたが、画面オフなので電話みたいで思ったより緊張せず楽しかったです。
マエデになかなかなじめていない、と感じている方がいたら、自分のことを知ってもらうために利用するのも良いのかなと思いました。
悩んでいるならやった方がいいと思います、ぜひ!
ドラクエトーク@アトリエZoom開催!
今週、アトリエZoomではこんなイベントも企画されていました!
マエデは定例のイベントやプロジェクトのMTG以外でもこんな風にゆる~く楽しめる企画もたくさんあります。
参加ハードルも低いと思うので、ぜひお気軽にアトリエZoomにINしてみてください。
耳だけ参加やチャットでコメントのみガヤ参加の人もたくさんいます!
マエデ★アドベントカレンダー後半戦へ突入!
有志メンバーでスタートしている、マエデのアドベントカレンダー。
こちらもいよいよ、後半戦に突入です。
毎日マエデメンバーの普段は見れない一面が覗き見れて、私も楽しみにしています!
「マエデにこんな人いたんだ!」
なんて発見やステキな出会い、気付きがあるかも!?
是非チェックしてみてくださいね。
メンバー募集中でもあるので、ちょうど今週12/12(木)を担当された風組つぐさんのnoteをご紹介します。
もし今同じように「わたしもマエデに入って大丈夫?」と思っている人がいたら、ぜひ読んでみて欲しいです!!
クリスマスイブのナミさん、クリスマス当日!前田サンタの記事も今からとっても楽しみです!!
そしてこれは完全に余談ですが、みんなで前田さんが25日の更新を忘れないよう、Xでリマインドしまくっている動きもマエデっぽくて素敵です。笑
「前田が行く」
無料で読めるのもあとわずか!!!
通常2000円のマガジン、マエデの新メンバー募集期間中(つまりあと数日!!!)のみ無料公開しています!
※マガジンを購入すると2000円がかかりますのでご注意を。
マエデも前田さんのことも気になっているそこのアナタ!
デザインを楽しむヒントが詰まった9本の記事、ぜひこの機会に読んでみてくださーい!!
そして・・・
【締切間近】新メンバー募集は12月16日(月) 23:59締切です!!!
駆け込み、お待ちしております!笑
コミュマネチームより
※コミュマネチームでお試しコミュマネをされているメンバーからもコメントいただきます!
◆ごくみさん
こんばんは~!!
マエデの入会申込が16日(月)23時59分までとなります。
迷っている人、悩んでいる人、申込み期限迫っているのでお忘れなく!
マエデがきっかけで、気付かなかった才能に気付くメンバーもいらっしゃいますし、来年こそ新しいことに挑戦してみたい人にぜひマエデをおすすめしたい。
12月17日(火)はパン子ちゃんと前田さんの対談イベント。
二次会は参加出来ませんが何事もなければ青山ブックセンターに行きます。 お会いできるの楽しみです。
◇もこばさん
おつかれさまです、もこばですーヽ(゚∀゚)ノ
物凄い勢いでワタワタ(←バタバタではない)しているうちに12月が既に半分終わりそうになっていて、あたまの中が真っ白です。
師走っていうのは老師(お坊さん)が忙し過ぎて走り回ってるから師走っていうらしいのですが、老師でなくともハードですよねホント・・・。
コミュマネお試し期間も、もうすぐ折り返し地点に着きそうですが、私はちゃんと皆様のお手伝いができているのか自問自答しっぱなしの今日この頃です。
先輩コミュマネ各位のサポートは勿論なんですが、メンバーの皆様がフツーのマエデライフを送る一助になってるかな・・・とか。
でも、そんなことを毎日工夫するのが多分姿勢としては合ってると思うので、これからも時々振り返りつつきちんと手を伸ばせる人間になりたいです。
最後に。
マエデアドベントカレンダーの12/8(日)ぶんを担当しました! よかったら覗いてみてくださいー!
◇わひるさん
◇ムーンさん
◇seiさん
◇Akikoさん
アドベントカレンダーのおかげで、マエデにはまだまだ知らないおもしろい人がいて、いろんな挑戦の仕方があるんだなと知ることができ、楽しい1週間でした。
今すごい人も、きっと何もないところから始めてる。
もし「私なんて」と入会や挑戦を迷ってる人がいたら、みんな同じだからやってみよ〜!と言い合えるマエデっていいなと思いました!
今年もあとわずか!楽しんでいきましょ〜♪
◇ぺるさん
お試しで1ヶ月コミュニティマネージャーの体験をして、折り返し地点まできました。
マエデに入って4年目ですが、いつも仕事では味わえないような経験・出会いができることをとてもありがたく思っています。
かくいう私は、非デザイナーで入って1ヶ月も経たないうちに退会しようとしたところ、偶然室長の前田さんがこの公式noteライティング募集をしたいたのを見つけて、おそるおそる手を挙げて、掲載してもらいました。
それ以降、コミュニティを楽しむと言う点で視野が広がり『あのとき退会ボタンを押さなくて本当によかったな』と何度も思いました。
これから入会してくれる方・入会を検討してくれている方へも、入会の有無や入会歴の長短に関わらず『マエデっていいな』と感じてもらえるよう、交流を重ねていきたいです。
◆あやさん
マエデで生まれた作家(勝手にすみません)パン子ちゃんこと、斉藤ナミさんと前田さんの対談イベントがもうすぐです!
12/17(火)青山ブックセンター本店にて。
行ける人は全員行ったほうがいい〜〜!
二次会もあるっぽいですよ。
パン子ちゃんは、デザインを始めたてのころ、マエデに入ってきてくれました。
マエボンを皮切りにいろんなプロジェクトで毎回全力でデザインしてたのを覚えています。
鬼フィーも元々はパン子ちゃんは運営チームメンバーで定例会のバナーのデザインをしてくれて、前田さんとのフィードバックのやりとりがすごかったから、それを記事化したらバズって今日に至ります。
改めて振り返るとすごいことですよね。
マエデきっかけで何かを成す人は例外なく自発的に挑戦する人です。
もちろん過ごし方は自由なのですが、何か変わりたいなって方はマエデに入ってみてほしいですし、マエデメンバーの方も今までしなかったこと何か一つ挑戦するきっかけにマエデを活用してもらえたら嬉しいなって思っています。
私もそうします!
◆ 前田高志室長(マエディ)