見出し画像

1月の前デ定例会は、相席食堂のプロデューサー高木伸也さんをお迎えしました!

みなさん、こんばんは!
33期生のきったーです。

入ってまだ2ヶ月くらいで、知らない・参加したことがないプロジェクトも多かったのですが、
今週の週間NEWSを担当するにあたり、記者になったつもりになって色々なイベントを見に行こうと決心しました。
そして気付きました。
毎日なにかしらのイベントがあるじゃないか‥!!(びっくり)

前田さんもこんなこと言っています。

さて、今週の振り返りです~!!
(たくさんあったので全部は紹介できません!)

画像1

「オンライン定例会 ゲスト:某人気お笑い番組のプロデューサーさん」が開かれました!

画像2

ゲストは相席食堂のプロデューサー高木伸也さん!
どうしてテレビ業界で働くことになったかという話から始まり、相席食堂が始まった経緯や番組を制作するときの想い、「そんな事まで言ってくれるの?」という事までたくさん話してくださいました。
相席食堂ファンのメンバーもたくさんいて、質疑応答も大変盛り上がりました!

私が特に印象的だった高木さんの発言はこちらです。

出演してくれるタレントさんや芸人さんにちゃんとリスペクトする。愛がないとダメ。

愛情があるからこそ面白い番組ができるんですね。
リスペクト・愛は大事ですね。

「リーダーが教えるカードゲームプロジェクトの歩き方2」が開かれました!

画像3

実はわたくしカードゲームプロジェクトが気になりつつも参加する機会を逃していました。
そしたらこんなツイートが。

「今からでも間に合う?いやいや、そんな事言いながら置いていくパターンでしょ?」
と疑いながら参加しましたが、
リーダーゆったんが「え?そんなところから教えてくれるの?」というところから教えてくれるではありませんか。ホスピタリティの塊。
「前田デザイン室の全員が少しでもカードゲームプロジェクトに関わってくれたら嬉しい」
と熱い気持ちも語ってくれました。
タイトルも仮決定したカードゲームプロジェクト。今後も楽しみです!

「まえぺでぃあ作成会6」が開かれました!

いつも参加しようと思いながら今回も子供の寝かしつけと共に寝てしまった‥涙
前ぺでぃあ作成会はいつも終わった後楽しそうなツイートが。
和気あいあいとした雰囲気が伝わりますね~!

新参者の私としては前田デザインの事をもっと知りたい!
次こそは参加するぞ!!

「手前味噌をつくろう!」が開かれました!

画像4

最初イベント名を見た時、「み、みそ!?」と二度見しました。
これには前田さんもびっくり。

味噌づくりをみんなでするのって、作るときも楽しめるだけでなく、味噌が出来上がった時にもみんなで報告会などできるのでいいですね~
どんな味噌ができあがるのか楽しみですね。
第二弾があれば参加したいです。
(パン作りやお菓子作りなども希望)

画像5

●アトリエ

1/29(金)21時〜
前田デザイン大学「プレゼン」

1/31(日)21時〜
シンさんとはやぶさくんの漫談アトリエ(ディレクション編)

2/3(水)21時〜
鉄板デザインを厳選する会

2/7(日)15時〜
カードゲームPJ 全体MTG

1月の前田デザイン大学ではプレゼンについて学べるそうです。
なんと鬼フィードバックもライブでやるらしい・・
アーカイブは1月中しか観れないので入会に迷ってる方は急いで~!!

アトリエ漫談第三弾の「ディレクション」もとても気になるテーマ!

カードゲームプロジェクトの「鉄板デザインを厳選する会」もデザインの勉強になりそう~!

これからの一週間も目が離せません!

寝かせないつもり‥?(ちゃんと寝ましょう)

室長の予定

2/16(火)20時〜
「言葉とデザインが出会う時」登壇@Schoo 


『勝てるデザイン』(仮)noteサークル編集部メンバー募集中 

※前デメンバーは入る必要ありません

運営メンバーコメント

前デの運営メンバーによる 今週の振り返りコメントです!

◆運営リーダー 相山沙織さん:
2021年、本当に早い…!3日後にはもう2月というのが信じられません。

最近、コミュニティ内の熱量についてよく考えています。前田デザイン室は、仕事ではないクリエイティブを、というのを掲げているので、そのまま文字通り、コミュニティの運営からプロジェクトの制作物など全てにおいて仕事ではありません。
仕事ではないからこそ、何においても「ここまではやらなければいけない」というものがほとんどなく、さらに言えば「やろうと思えばどこまででもできる」ので、熱量の違いで掛け違ってしまう可能性が出てきます。人ってどうしても比べてしまう生き物なので「もうちょっとやって欲しいな」とか「私はあそこまで出来ない」って、つい考えてしまうんですよね。これが仕事だったら、達成率や報酬などできっちりはっきり明確に区分できるし、なんだったら何かしら言うことだって出来ちゃいます。良くも悪くも。でも前デは仕事ではないし、楽しむこと面白がることを大事にしているのでそれはしたくありません。
私の個人的な気持ちとしても、ぐいぐいやっていきたいという人にはぐいぐいやっていって貰いたいし、刺激を貰いながらもゆっくりやりたい人にはゆっくりやっていって貰いたいし、少し休憩したい人は気にせず休憩できるような、マイペースに、それぞれが心地よい距離感で過ごせる場所であったら良いなと思っています。
もちろんこれまでもそうなるような取り組みをしていましたが、より一層、それぞれの熱量で最大限に楽しめるための仕組みを作りたいので、メンバーの皆さんも一緒に考えて貰えたら嬉しいです!

平良星子さん:
こんばんは。
今週も盛りだくさんの前田デザイン室でした。

メンバーそれぞれが「こんなことしたら楽しそう!」「あの人にこういう話を聞きたい!」と楽しい企画をしてくれています。
自分も楽しみながら、みんなも巻き込んで、みんなで楽しめるってすごいな~と、改めてみんなの姿から学ばせてもらっています。

自分と共通点がある人を見つけて嬉しくなったり、自分と違うものを持っている人を見て学んだりできるのも、コミュニティの醍醐味だなぁと思います。

本当にいろんな人がいて、しかもみんな優しくウエルカムしてくれる人ばかりですので、ぜひ前田デザイン室でいろんな人との交流を楽しんでくださいね。

川上創平さん:
こんばんは!
もう金曜日なんですねびっくりです。

昨日の運営MTGの後、まえぺでぃあ(仮)作成会が開かれました。
いつものメンバーに加えて、運営チームメンバーや綾さん。前田さんも参加しました。
前田デザイン室メンバーの間でカルチャーとして根付いている前デ内の共通言語みたいなものがあります。それらをまとめて新しいメンバーにも分かりやすくしよう、というのが「まえぺでぃあ(仮)」という企画です。

この企画がとてもいいんです。
何がいいって、改めて前デワードを調べたり言語化することで、発見がたくさんあるんです。もちろんいままでもカルチャーは引き継がれていたのですが、いままでと違う広がり方・伝わり方をしてるなぁ、と感じています。いつの間にか当たり前のように使ってた言葉でも「こんな歴史があったんだぁ」と知って、みんなで盛り上がったりしてます。
そして、この前デ史を掘り起こす過程がまた、カルチャーを醸成しているなぁ、と感じています。

最近前デイベント参加してなかったけどなんか覗きたいな、という方。最近新しく前デに入った方。どちらにも参加してほしいなぁと思えるイベントです。ちょくちょくアトリエでやってるので、よければ覗きに来てください〜!

三浦俊平さん:
うちの奥さんは「相席食堂」が大好きで、仕事や家事の合間によく見ています。

そのため、「今度ゲストに番組のプロデューサーさんがくるんだよ!」と伝えたら、「えっ!すごいすごい!」といつになく興奮しておりました。普段家でオンラインコミュニティの活動をやっていると、ちょっと不機嫌になる奥さんですが、今回は「前田デザイン室ってすごいねぇ!」と喜んでくれていたのでなんだかうれしくなりました。

家族や友人に「オンラインサロンに入ったよ」といいづらい人や、「何ができるところなのか」をうまく説明できない人もまだまだいると思うので、こういう風に、一般の人(?)がわかりやすいコンテンツがあるっていうのも大事なんだなぁと思わされました。とはいえ、今週の週刊NEWSを見せながら、「味噌作って辞典作ってカードゲームつくって漫談配信してるコミュニティだよ」って伝えたらきっと混乱することでしょう笑

そういうときは、「What(なにをやってるのか)」や「How(どういうふうにやっているのか)」を伝えるよりも「Why(なぜやっているのか)」を伝えるのがいいかなって思うんですよね。

前デであれば、「永遠の童心」とか「おもろ、たのし、いいな」とか、そういう「空気」や「カルチャー」を説明して、「そういうことが何でもできちゃう楽しいところ」って説明すれば、味噌も漫談もカードゲームもくくれちゃいます。

友達に前デを紹介したいなって想いつつちょっと躊躇している人は、ぜひ参考にしてみてください!

まきさん:
こんばんは!
今日は最近感じていることを書こうと思います。
それはとっても当たり前なのですが、役割が人をつくるということ。
私は前田デザイン室にアンバサダーで入った後にコミュマネ枠で入りなおして、そして運営チームに入ったのですが、コミュマネ枠に入ったタイミングで少し気持ちが変わったんですよね。今まで読んでなかったコミュニティ関連の本を読んでみたり、NOTEやブログを読んでみたり、大学の頃の心理学の教科書を読み返してみたり。
運営としてはなにもできてないのですが、それでも前田デザイン室に向き合う姿勢が変わったのは確実です。
各プロジェクトリーダーたちを見てもみんな違う方法でとっても頼もしくて素晴らしい行動力を発揮してると尊敬の気持ちでいっぱいになります。実際どうだったかは別として、本人たちは人見知りと言い張ったり、社交的でないと感じている人だったりするときもあるから驚きですよね!実際私も人見知りなので!笑

昨日の運営MTGでもあやさんがデザイン見てスレッドにフィードバックするのは、フィードバックする側も遠慮してしまうときがあるかもしれない。でも今月の担当は自分だと思えば、気軽な気持ちで書き込めるのではないかというお話がありました。まさにその通りだと思いました。もし何かやりたいけど人見知りだなと感じている方も役割があると、それをきっかけに関われるかもしれません!

前田デザイン室ではパーティ制度でたくさん役割があります!!もし何か動いてみたいと思っている方がいましたら、ぜひdiscordから覗いてみて下さいね♪

前田高志室長:
昨日、大事な仕事があってほとんど寝てません!

あー、疲れた。

前田デザイン室は固定zoomを解放しています。「アトリエ」と読んでいます。昨晩、そこで遅くまで作業をしてました。最近みんなアトリエで楽しそうなのはTwitterで知っていました。いざ、アトリエにいるとなんか急激にみんな仲良くなってて、仕事してるのにニヤニヤしてしまった。楽しかった!あるメンバーが0時になると誕生日。アトリエに読んでバースデーソングを歌う。録画したやつをみんなで笑いながら観ていた。最近、涙腺が弱くなってきた前田はジーンときてしまった。

10月くらいから新メンバーがたくさん増えた。「仲良くなる」これは2ヶ月前から、前田デザイン室の課題だったので達成している。しすぎている感もある笑

この輪は、zoomに入ったことなかったこれまでの前デメンバーや、新しい人にも伝播していくはず!仲がいい輪には入りづらいという人へ、前田デザイン室はだいじょうぶ。100%自信を持って言えます。もしも、前田デザイン室のアトリエに入って、邪険にされたという人がいたら、もう僕からなんか叙々苑おごります。

いいなと思ったら応援しよう!