見出し画像

今週の週刊newsは、一味も二味も違う。答えは、コメントに!

こんばんは!前田デザイン室 コミュニティマネージャーの浜田です。最近急激に寒くなってきましたね。毎日着るものがわからなくて、コーディネート迷子になっています。

さて今週も週刊newsの時間がやってきました。前田デザイン室の1週間をおさらいしていきます。そして、今週は、前田さんのコメントでしれっと大事なお知らせがあるので、最後まで読んでいただけると嬉しいです。


今週のnews

前田の本気授業開催、『ささるアイディア』からアイディアが生まれたよ。

毎月恒例の本気授業が10月28日に開催されました。10月は松永 光弘さんが編集された『ささるアイディア。: なぜ彼らは「新しい答え」を思いつけるのか』をお題として、前田さん目線での解説をFacebookライブで配信しました。

本気授業の中で、この本を受けて前田さんの新たな企みが!前田さん版の「ささるアイディア」が生まれる!?こちらの続きも気になるところです。

本気授業は、授業を行った月のみ視聴できます。先程の『ささるアイディア』の授業であれば、視聴期限は10月中でした。というわけで、本気授業は、リアルタイムで視聴できれば一番楽しめますし、アーカイブで見る場合は、早めの視聴をおすすめします。

アホゲーコンテスト、たくさんのご応募ありがとうございました!

プログラミングアプリ「スプリンギン」と前田デザイン室の「DOTOWN」がコラボしたアホゲーコンテスト 。10月末をもって募集を締め切りました。今回は、前田デザイン室メンバーからの挑戦者もいたようです。どんなアホゲーが集まったのか、どのアホゲーが優勝するのか、ワクワクしますね。


グッドデザイン賞受賞祝賀会が開催されました!やったね!

さてさて、前田デザイン室で作ったフリー素材ダウンロードサイト「DOTOWN」と言えば、2022年のグッドデザイン賞を受賞しました。先日、グッドデザイン賞の受賞祝賀会が開催されたので、室長の前田さんと、DOTOWNプロジェクトリーダーのきったーさんが参加されました。

賞が全てではないけれど、やっぱり前田デザイン室の名前が、知られるきっかけになって嬉しいものです。今後のプロダクトでもグッドデザイン賞をいただけるといいな。いや、プロダクトもそうだけど、前田デザイン室自体がグッドデザインだと思っているので、いつか前田デザイン室がグッドデザイン賞を受賞する日が来たらいいなと勝手に妄想しています。


豪華賞品を勝ち取れ!「粗ドットフォント」を使ったデザインコンテスト開催決定!

先程粗ドットの話をしましたが、実は粗ドットにはフォントもあるんです。みなさんご存知でしたか? 

こちらの粗ドットフォントは、2022年9月以降に前田デザイン室に入会したメンバーの特典なんですよ。ただ、お知らせが足りていないのか、あまりダウンロードされていないようなので、粗ドットフォントを使ってデザインを作るコンテストを急遽開催することにしました!!

このコンテスト、何がすごいかって賞品です。これまでの前デで作ったプロプロダクト。しかも『NASU本』『Desig-win』『モザイクパンツ』など、つまりは今メンバーであっても入手ができないプロダクトをゲットするチャンスです。締め切りが11/18(金)で少し短めなので、みなさん奮ってご応募ください。


運営ミーティング開催、ミッチーこれからもよろしくね!

毎月月末恒例の運営チームのミーティングを行いました。日々のコミュニティのサポートは、運営チームが行いますが、前田デザイン室では「全員運営」という言葉を掲げていて、みんなで自分たちのコミュニティをよくしていこうという試みを行っています。ですから、運営チームのミーティングは、全てのメンバーが聞けるようにFacebookライブで配信しています。

いろいろな話をしましたが、運営チームとそての変化といえば、10月いっぱいで、運営チームからミッチーが離れることになりました。寂しくなりますが、変わらず前デメンバーですし、ミッチーの例を見ていると運営チームもプロジェクトと同様カジュアルに出入りができる事例になってよかったです。


パジャマパーティ兼アホゲーコンテストが開催されました!

先日「パジャマパーティ 兼 アホゲーコンテスト打ち上げ会」がアトリエZOOMにて開催されました。私は参加できなかったのですが、めちゃくちゃ楽しそうなイベントですね🎃

前田デザイン室では、メンバー主催のイベントがたくさんあります。「こんなイベントやってみたいな」と思ったら、ぜひ「どう?」のスレッドに書き込みしてみてくださいね。


今後の予定

11月定例会、一般公開が決まりました!

11月の定例会が、以下の通り開催予定です。定例会は、原則前田デザイン室メンバーのみ視聴できますが、外部メンバーからも視聴希望のリクエストが多かったことと、ingectar-eさんが11月22日に新しい書籍を発売されることもあり、多くの人に見ていただけるようYouTubeでの一般配信が決定しました。

11月19日(土)16時〜@大阪、NASU事務所
ゲスト:ingectar-e代表 寺本恵里
テーマ:「デザインだけに止まらない、デザイナーの話」

まだ構想段階ですが、最初は一般視聴コーナーで、途中から前田デザイン室メンバー限定視聴コーナーに切り替えるのも面白いかななんて前田さんと話をしています。

オフライン参加は、大阪NASU事務所にて、本日イベントページを立てて募集開始しますね。また、オンライン視聴はpeatixページを立てます。こちらも近々募集を開始するので、ぜひ視聴チケットをお申し込みください。


運営チームからのコメント

●運営リーダー いちろーさん

つい先日は急激に寒くなっったなと思っていたのに、11月に入っってまた暖かくなって身体が???となっていませんか?この時期は寒暖差があったり、年末に近づくにつれて疲れも溜まってくると思われるので、みなさんも体調にお気をつけください。今日は昼間に少し時間ができたので週刊NEWSのコメントを書こう!と意気込んだものの、出張で疲れているのか眠気に勝てず昼寝をしてしまいました・・・が、スッキリ!やっぱり睡眠って大事と実感しました。

で、その出張中によく出没しているのが、アトリエで毎朝開催されている朝活部。朝起きてすぐや朝ごはんを食べながら、用事をしながらなどスタイルはみなさんそれぞれですが、朝起きて誰かに会うって状況は楽しいですね。いつもより目が覚めるのが早いという感じがするし、参加されているメンバーの何気ない会話の中にも刺激を受けることがあったり。

前田デザイン室のアトリエは24時間解放されていて自由に出入りできるので、お昼や夜でも誰かいるかな?と思ってちょこちょこ覗くことがあります。アトリエはイベント開催やプロジェクトのミーティングで使われることが多いですが、どちらかといえば先ほど書いたような部活やモクモク作業、集まったメンバーでのおしゃべり等の方が多いかもしれません。VIEWカレンダーを見てもらえれば何が開催されているかも分かりますので、気軽に覗いてみてもらえると嬉しいです!

そのアトリエでは三浦さんがコメントに書かれていますが、明日の21時からラクガキプロジェクトのミーティングが開催されます!前田さんをはじめ色々なメンバーが集まると思いますので、プロジェクトに興味のある方はもちろんですが、アトリエってどんな感じかな?という方にもオススメです!ぜひ参加してみてください〜

まきさん

こんばんは!ついに11月が始まってますね! みんなあと2ヶ月の計画立てた?私はまだなにも立ててないよ!笑

今週はさくっと旅に出てました!前日に思い立って宿主に明日からって連絡して、月末締めの仕事も残ってるし、なんならプレミアムフライデーな予定入れちゃってたし、荷物の配送も間に合わないのに。普通なら行かない選択しがちな時に。もーいいや!ってなっちゃって笑でも結果行ってよかった!本当にすごい充電できたんだよね〜!

この出来事から学んだことは、どんなに行けない、やらない理由を探しても、本当に必要な時はその気持ちが勝ってしまうということ。あとだいたいのことなら無理してでもやってしまえば解決できちゃうってこと。そして無計画の旅も最高にいいってこと。(実際は一つだけ行きたい集まりがあってその他はフリーだったわけだけど)

だから前メンのみんなも定例会だけを目的に大阪や東京遊びに行っちゃうとか、すごくおすすめだよ〜!今月の定例会は大阪でみんなも知ってるベストセラーばかり出版されてるingectar-e名義代表、寺本さんだよ!

FBページでのリアル参加ももうすぐ公開されるからぜひチェックしてね〜!!

三浦さん(神)

10月の終わりくらいから、『ラクガキプロジェクト』が少しずつ動き出しました。

前田デザイン室では、大きめのプロジェクトの進行管理にDiscordというツールを使っているのですが、今回も10月25日にプロジェクトのサーバ(やり取りをするためのスペース)が立ち上がり、徐々にメンバーが集まってきています。

まだ「自己紹介」と「好きなアートブック」のチャンネルでやり取りをしている程度なので、これからの参加でも全く問題ありません。このコメントを見て「気になるな~」という方は、Facebookグループに貼られているDiscordへの参加URLをクリックしてみてくださいね。 なお、自己紹介の際に、「どんなふうにかかわっていきたいか」を書いていただけると、後で声がかかりやすいかなと思います。「仕事の都合でがっつりは入れないんだけど、何かサポートしたいです!」みたいな意気込みだけでもOKですので、ぜひ投稿してみてください!

ちなみに、「前田メモ」のチャンネルでは、プロジェクトの本格始動に向けて、前田さんがいろいろと種をまいている様子も公開されています。前田さんが何を企んでいるのかの全容はまだ見えていませんが、このチャンネルを見ているだけでも、これからの展開がすごく楽しみになりますよ。

毎週土曜日21時に定例ミーティングも開催していますので、ご興味のある方はそちらも要チェックです。

「グッドデザイン賞を受賞したコミュニティが次に何をやるのか」という意味で注目を集めそうなプロジェクトです。立ち上げからご参加いただくと、”充実した年末年始”を過ごせること間違いなしです(笑) たくさんの方のご参加をお待ちしています!

浜田綾さん(あやさん)


週刊newsは、いいぞ!!

この週刊newsは、前田デザイン室が始まった2018年3月から2021年の12月末まで毎週欠かさず配信していました。newsを書くと、コミュニティのことを見渡せるので楽しいのですが、結構大変なのも事実。その割に…という言い方は非常によくないのですが、ものすごく読まれるわけでもない。

すごくドライな言い方をしてしまえば、労力の割にリターンがないのでは? という仮説のもと、2022年1月からは配信をやめました。でもそうすると、コミュニティの中が見えなくなるんです。たぶん、newsの本文やコメントを書くことがきっかけで、コミュニティのこを見てたんですよね。それに、前田デザイン室の中の様子をメンバー以外の方に知ってもらう手段も減ってしまう。

そういうわけで、2022年9月から復活しました。執筆は、相変わらず大変ですが、コミュニティのことを見渡せる感じの楽しさも変わりません。それに、今週は、前田さんがコメントにて重大なお知らせをしれっとしちゃう、いい意味でイレギュラーな面白いnewsになりました。

そんなわけで、これからも週刊newsをよろしくお願いします!


前田高志室長(マエディ)

実は、前田デザイン室の皆さんに話せていないことが3つあります。(はよ、投稿せい。すません、、、)

・「ラクガキアートブック」プロジェクトに向けて、青山ブックセンター本店でアートブックを捜索してきました。1時間ほどいろんな本を舐め回してきて。ギョッとするもの、なんかかわいい。なんでこうなったの?みたいな。アートって論理的に作られてできるものとは真逆で。例えば、すんごい雑な絵なのに箔押しにするとか。火を青にしたり。ただカッコイイデザインでもいいじゃない・どうしたら下手にかけるかを追求するとか。仕事では論理を求められる。なんでそのデザインになったのか?論理破綻起こしているものにしたい。見えてきたのは、前田デザイン室だからこそのアートブック。リニューアルしたのは原点回帰。作るのが楽しい。それは、仕事ではやらない、仕事ではできないことをやって「表現においてのクリエイターストレス」を追求していこうと思った。キーワードは「論理破綻」「これでいいのだ」「仕事では絶対やらない」だ。超右脳プロジェクト。明日土曜日の21時から定例ミーティングがスタートします。

・「デザインの必殺技」アプリのアップデートプロジェクトを始動します。ラクガキアートブックは、「仕事とは違う楽しさの追求」作ること自体を楽しむ。「デザインの必殺技」アプリは、真逆の論理プロジェクト。超左脳プロジェクト。左脳の人はこちらで。こっちは仕事ではやらないような必要以上に論理的になってみる。

・Youtubeプロジェクトを始動します。前田デザイン室に在籍てしているミカリンというテレビ番組ディレクターから、仕事の壁にぶつかってこの間話していたら(街録chの三谷さんのサブチャンネルでも動画になるかも)前田デザイン室で「仕事ではしない」映像表現を模索してみないか?と提案したら、「やりたい 」と言ってきてくれた。どんなことができるかわかんないけど、定期的にミーティングをしていきたい。 以上です! 投稿していきます。

いいなと思ったら応援しよう!