見出し画像

5月病よ、さようなら。学びまくりで脳内活性化週間!

みなさんこんばんは!
前田デザイン室の1週間をお届けする「週刊NEWS」。
今週は38期のりょーちんがお送りします!

5月ももう終わりですね!これからはジメジメ湿気との戦いが始まります…
私の髪の毛はなかなかに強いクセ毛なので毎年この季節は頭を抱えているのですが、クセ毛も捉え方次第では生涯パーマ代無料とも言えるのでは?と思うようになってからはなんだか好きになりました。天気が悪い日が続いても、ポジティブにいきましょう!

こんなふうに解釈ひとつで物の見え方はがらりと変わります。ところで、解釈と言えば本日28日(金)21時からコピーライターの阿部広太郎さんをゲストに迎えた緊急対談イベント、【「解釈」の練習をしよう】がありますね!
イベントページはこちら。まだ間に合います!!!!チケット入手していない方、ぜひpeatixのサイトへ!!!

チケットは入手できましたか?私も解釈の仕方を練習して、さまざまな視点からものを見れるようになりたいです!(クセ毛以外にも自分の好きになれる部分ができてくるかも!?)

さて、今週の前田デザイン室もイベント盛りだくさんでした。
どんな活動があったのか、、、一緒に振り返ってみましょう〜!

画像1

「前田デザイン室5月定例会 ゲスト:コピーライター コッピーさん」が開かれました!

今月の定例会はコピーライターのコッピーさんをゲストにお迎えして開催されました。「人間は全員コピーライター」というタイトルから興味をそそられますね…!当日参加できなかった方も前田デザイン室のメンバーはアーカイブからご覧いただけます
私もこの土日でアーカイブを見させていただく予定です!

「webデザイン見ますの会」が開かれました!

牧瀬さんに前デメンバーのwebデザインを見てもらうというなんとも贅沢な会です!

たくさんの学びがあったようですね。大好評につき第二弾も計画中とのこと…!?気になる人は続報を要チェック!!

「カードゲーム これからの話をしよう会」が開かれました!

デザインの必殺技をカードゲームにするプロジェクト「DESIG-WIN」について今後の進め方を話し合う会が開かれました。

カードデザインだけでなく、ルールブック作成などいろいろと楽しそうな動きが始まりますね。
デザイン初学者の私もカードデザインにたくさんチャレンジさせてもらっています。楽しみながらデザインも学べるとてもいい機会ですので興味のある方は飛び込んでみてはいかがでしょうか?


画像2

緊急対談企画

【緊急対談!】「解釈」の練習をしよう
ゲスト:コピーライター 阿部広太郎さん
5/28 21:00〜  今夜です!!!


アトリエイベント

来週も楽しそうなイベント目白押し!気になるところにはどんどん飛び込んでいきましょう〜!
5/29(土)
10時〜 ぬけだ荘インタビュー
11時〜 インスタわいわいミーティング
13時〜 お昼に必殺技を作る・集める会
21時〜 コミュニティ読書会

5/30(日)
10時〜 ぬけだ荘インタビュー
13時〜 必殺技名を考える会
21時〜 ぬけだ荘取材座談会
21時〜 ファッショニスタトーーク

5/31(月)
22時〜 ぬけだ荘定例MTG

6/1 (火)
22時〜 逆校

6/5 (土)
21時〜 前デトーーク(マーベル編)
21時〜 ぬけだ荘インタビュー
20時〜   ぬけだ荘インタビュー


室長の予定

6/6(日)
デザイナーではない人に聞いて欲しい!
地方で働く人のための「勝てるデザイン」

『勝てるデザイン』絶賛発売中です!!



運営メンバーコメント

◆前田デザイン室室長 前田高志さん
「おはようたかしです。」というFacebookライブ配信を最近サボってます。

なんかあんまり反応がないのかなあと思ってて、やる気が起きず。でもこの間、代官山前デ秘密基地でライブでは見れないけども後で見ることが多いという情報をゲットしました。

なのでまたやります!つくづく僕の性格上人の反応がないと何もできない寂しがり屋です。この間、北野唯我さんでもデザイナーなのに寂しい人かりやって珍しいですねと笑われました。あー、確かになった。

でも僕って任天堂時代いやフリーランスになった直後ってほとんど人としゃべらない寡黙な職人でした。人前に立つと赤面するような。

どっちが本当とかではなく両方本当の自分。本当は外交的でオープンな性格なんだったんですが、小学校1年生の時のトラウマをきっかけに内向的になった。

だから職人であり外交的でもある二面性を持ったデザイナーになりました。人と会い、擦れ、自分が形成される。その数が増やせる価値を今になったからこそ感じられます。

人に会って話して築いてを仕事にしたいなと最近ほんとに思っています。今年も24時間前田テレビを開催する予定ですが、それまでにYouTubeを始めてタモリ的に。デザイン会のタモリ的なポジションを確立しようと思っています。切り抜きありです。収益の配分はしません。全部あげます。

人がいるから自分がいる。前田デザイン室とは人と混ざることで自分を作る場所なんですよね。

◆運営リーダー 浜田綾さん
今週はタイトルにもある通り、学びの多い1週間でした。この後も21時から阿部広太郎さんと前田さんの対談があります。解釈の考え方って人生を楽しく生きる上で必須のスキルだと思うので、私も前のめりで参加します。


前田デザイン室は、元々はものづくりをするプロジェクト型サロンです。ただ、今は学びの要素も増えました。なので、フル活用すれば前デだけでかなり力がつくはず。私自身オンラインサロンがきっかけでライター、コミュニティマネージャーになったし、実績もスキルアップもそのほとんどをオンラインサロンで吸収しました。自分では「オンラインサロン生まれ、オンラインサロン育ちの人間」だと思ってます。


でも最初から私もそうできていたわけではありません。別コミュニティでの話ですが、4年前くらいある電子書籍のプロジェクトリーダーを募集していて、やってみたいと思いました。でも私は電子書籍のの専門知識はゼロで経験もない。そんな私がやっていいものか?と迷いました。そのことをありのままに書いたところ、「一番必要なのは知識や技術よりも、このプロジェクトをやり遂げたい気持ちの強さです」と声をかけてくれた人がいました。その言葉のおかげで挑戦できたので、私の中で今でも大事にしている言葉です。


今もし同じように迷ってる人がいたら、今度は私が同じ言葉をかけます。前田デザイン室には挑戦する場所がたくさんあります。経験やスキルが不足しているから、自分でいいのだろうか? と思うことがあるかもしれませんが、やりたいって気持ちがある時は必ず言ったほうがいいです。立候補したから、必ず選ばれるとは限りませんが、少なくともこの人は何か頑張りたい人なのだと周りは覚えます。すると、何か打席があったとき「あ、この人ならやってたいっていうのでは?」と思いだし声をかけやすくなります。


そんな風にしてコミュニティを活用する方法もあるので、何かやってみたいな〜って気持ちが強い人はぜひ参考にしてみてください。

三浦俊平さん
いっしょに運営チームとして活動していた川上創平くんが、今月末をもってチームを卒業することになりました。(前デにはそのままメンバーとして残ってくださるそうです!)
さみしい気持ちもありますが、これからのことを考えての決断、応援したいと思っています。

以前、別のコミュニティで大学4年生の男の子といっしょに活動をしていたことがあります。大学を卒業し、大企業に就職した彼と久しぶりにあった際に、彼はこういいました。

「いま、新入社員研修を受けているのですが、なんだか物足りないんです。周りの同期をみていると子どもっぽく感じることもあります。コミュニティでの出会いや得た経験があまりにも濃すぎたので、そう感じるのかもしれません」

コミュニティは様々な職業や年齢、立場の人が入り混じった環境です。そこでメンバーとして過ごすだけでもすごい経験になるでしょう。川上くんはそんなコミュニティで、運営メンバーのひとりとして、たくさんの経験を積んできました。
この11ヶ月の運営生活を通じて、普通に大学生活を送ってきた学生さんとはひとあじ違う、彼オリジナルの「強み」がたくさん生まれたことと思います。

これから社会に出ると、またいろいろな年代の人たちとのお付き合いが始まります。ぜひ、この前デ運営チームでの経験を活かして、新しい場所でも川上くんらしさを発揮してもらえたらうれしいなって思います。

川上くん、運営チーム卒業おめでとうございます! そしてこれからもよろしくね!

相山沙織(おり)さん
こんばんは!今日は阿部さんと前田さんの緊急対談ですね〜!前回の対談も面白く、やる気に満ち溢れる内容だったので今回もとても楽しみです。(前回の感想が読めるので、気になった方はTwitterで「#前田デザイン室 超言葉術」で検索してみてくださいね。)
5月中はアーカイブも残るので、今日は難しいって方もぜひ!

さて。入会説明会、パーティ制度がスタートして約1ヶ月が経ちました。前デの雰囲気やどんな風に遊ぶのかが見えてからの入会説明に、前デで遊ぶための装備(VIEWやアトリエの使い方)を段階を踏んでみんなで整えていくパーティ制度、どちらもめちゃくちゃ良いなぁと改めて感じています。今期メンバーさんたちがFacebookだけでなくアトリエやDiscordで遊んでいる様子をよく見かけるようになって、前デを居場所として楽しんでもらえてるのかなと感じられてとても嬉しいです。
アウトプットもインプットもできるコンテンツが沢山あるので、どんどん遊び倒して欲しいです。もちろんマイペースで!
どちらもまだ始めたばかりなので、感想や改善点など色んな声お待ちしています。
また、来月にはメンバー向けに「ついていけてないライブ配信」も行います。前回はアトリエでの開催でしたが、今度はFacebookライブ配信です。
前デについての質問や疑問、練習などなど何でも受け付けます。直接アトリエまで来てもらっても良いし、Facebookからのコメントで質問やガヤも大歓迎なので気軽に遊びに来てくださいね。
やりたいこともわからないこともどんどん伝えてもらって、前デでおもろ!たのし!いいな!をめいっぱい満喫してもらいたいです!

いちろーさん
みなさんお気付きかもしれませんが、週刊NEWSの執筆って結構入られたばかりのメンバーさんによることが多いんです!
今週のりょーちんさんも38期と、入会してからまだ2ヶ月目です。もちろん先輩メンバーさんによる執筆もたくさんあるのですが、入られてすぐに週刊NEWSを執筆するのは本当オススメだなーと思っています。

まず、運営チーム(以前はそーちゃん、今はまきちゃんが集めてくれています!いつもありがとー!)がピックアップしたトピック候補や今後の活動予定などに目を通すため、前デ全体の流れをつかむことができます。そして、それぞれのトピックを調べるためFacebookを見たり、ツイッターを拾うための検索をするので、内容が分かると同時に他のメンバーを知ることもできます。さらに冒頭のコメントやトピックの紹介を書くために、文章を書くことにも慣れることができます。また、執筆のやりとりはDiscordで行うので、半ば強制的に!?Discordへの参加をしてもらうことにつながります。

これら以外にも見て回れるところが前デにはたくさんありますが、短期間で一気に前デ内を知ることができるっていうのが、週刊NEWSの執筆をオススメする理由です。これは新メンバーさんに限ったことではなく、先輩メンバーさんでも前デがまだよくわかんないな…とか、久しぶりに見るいい機会かも?など、誰でも大歓迎です!

前デにはデザインだけではないプロジェクトが他にもいろいろあるので、ぜひトライしてみることをオススメします!
気がつけばいろんなメンバーとの交流も増えて、より前デを楽しめるきっかけになると思いますよ〜

まきさん
こんばんは!
もう5月も終わりです。気づけば私が運営チームに参加してちょうど半年となりました。信じられなくらい早いです!!

そんな中で、そーちゃんの運営チームの卒業が発表されました。
コミュニティは生き物と表現されることもあるように、絶えず入れ替わりがありコミュニティはどんどん進化していきます。それと同時に運営チームも変化していきます。 やりたいことがたくさんある学生という貴重な時間を過ごしているそーちゃんの決断なので大賛成です。しかしやはり寂しく思います。 私が運営チームに誘って頂いたときにこのチームのお手伝いがしたい、私が貢献できることならぜひやらせてもらいたいなと思って参加しました。
つまり当時のメンバー、せいちゃんやそーちゃんがいたから一緒にやりたいと思ったから今があるのです。(誤解を招きたくないので補足しますが当時にだれがいたって同じ風に感じたと思います!)
運営の先輩として、年下なのを感じさせずいろんなことを教えてくれたり、ときにアトリエでコミュニティについてお話ししたりと私の中では濃い時間を過ごしたそーちゃんの卒業はとても感慨深いものがあります。そーちゃん、たくさんありがとう!これからもよろしくね!
そしてそーちゃんがいたからと私が思っているように、ささやかでも私がいたからとだれかに思ってもらえるような存在になりたいと新たな気づきがありました。人との関わりで新たな気づきをもらえるのがコミュニティのいいところだなと思います。
もちろんコミュニティの過ごし方は様々ですが、せっかくだったらメンバーとのコミュニケーションも試してみて欲しいです〜!アトリエや部活どこでもみんな大歓迎ですよ♪

川上創平さん
こんばんは!
今月いっぱいで運営チームを卒業するということで、僕は卒業前最後の運営チームコメントとなります!

昨年4月に前田デザイン室に入ったときも、運営リーダーは今と同じ綾さんでした。
1週間という短い期間でしたが、「全員運営」というテーマを体現されてる運営チームを見て「前デすごいなぁ」と思った覚えがあります。

5月になってかもさんがリーダーとなり、7月から運営チームに加わりました。「全員運営」の流れを引き継ぎながら、増枠していくなかで運営チームとしてどう動くか考え続けた日々は大きな財産です。

10月になって現在も運営チームのメンバーであるおりさんがリーダーとなりました。8月から始まったコミュマネ枠の活性化を促しながらの活動でした。今おもえば、変質していくコミュニティの運営活動で疲弊が積み重なっていました。この時期に、運営チームのタスクを見える化したり、分担を進めたことで運営チームの疲弊は大分少なくなったと感じています。もちろんそれだけでなく、まきちゃんやいちろーさんの加入もとても大きかったです。

そして、この4月からまた綾さんがリーダーとなりました。コミュニティアマゾネスとして帰ってきた綾さんは基本である日々の発信もさることながら、既成概念だとか価値観にとらわれない変革をこの2ヶ月でどんどん進めていて「すごいなぁ」と思う日々です。


1週間位前に今月で卒業することを伝えたのですが、それから日々寂しい思いが積み重なっています。
大変な割にも、意外と楽しんでやってたんだな。と感じています笑

これまでもたくさんの変化が前田デザイン室には起きましたし、これからも日々色んな変化が起きます。
コミュニティは生き物ですから。
これからは、いちメンバーとして、大好きな前田デザイン室で思いっきり楽しんでいこうとおもいます!

運営チームの皆さん、前田さん、メンバーの皆さん、ありがとうございました!
そしてこれからもよろしくお願いします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?